久しぶりにこのお菓子が食べたいので購入
「ビックリマンチョコ」の新製品
こんにちは「うぇすてりあ」(@wisteria_)です!
「ビックリマン伝説11」価格:80円+税がコンビニに売っていたので1つ
(ダイエット中なので(泣))
昔を懐かしみながら食べようとなんの気なしに購入しました。
何が入ってるかわからず購入・・・
ただこの袋に書いてあるのは…今でも忘れません私の好きなヤマト爆神ですね。^^
「これが入ってたらいいな~」
と思いながら家に帰って開けてみました。
昔ならちぎって開けてしまいますが。
昔の30円価格の感覚だと、この1個も結構高価な感じがしてしまうので、綺麗にハサミで開けてみました。(笑)
なんかこのドキドキ感久しぶりですね。
そして出てきたのは・・・
まさかのレアシール!?出た??
この時点でもう只者ではないシールが見えてきました。(笑)
黒のバックに金色の文字・・・
少なくとも私が欲しかった「ヤマト爆神」では無い事はわかりました。
いったいこれは・・・
じゃ~ん!
なにやら懐かしい顔と名前!!
そうです!!
初代ヘッドの「スーパーゼウス」です。
しかしなんか服装が違いますね。
なんだこれは?
よくわからないのですが服装が若い(汗)
裏面を見てみると・・・
fragment design(フラグメントデザイン)
を主宰する藤原ヒロシさんのプロデュースビックリマンイラストレーターが、新たにき下ろしたシークレットのシールでした。
おお!いい引きでした。
お菓子目当てで買ってまさかの一発でシークレットを当てました。
今年の運を使い果たしてしまったか・・・(汗)
最後においしく本命のお菓子を食べました。
ビックリマンのお菓子は、たまに食べたくなりますよね~^^
私の思い出のビックリマンは残っているのか!?
と、いう事で久しぶりにこんなドキドキ感とシークレットが当たったので記事にしようと思って、せっかくなので私のビックリマンを探した所・・・
ゴソゴソ・・・
多少!?シールがあったので、次回はその所持してるビックリマンを見ていきましょう。
次回・・・私物のビックリマンシールの紹介
そして次回以降・・・いろいろ調べてたら…
まさかのコラボニュースを発見!
このシルエットでもう分かっちゃう(笑)
このニュースは本当なのか!?
ビックリマンシール公式コレクターズガイド悪魔VS天使編 [ 別冊宝島編集部 ]
ここでは通販でも買えるので近くにビックリマンが売ってなくてもここに在庫があれば箱買いできるのでおすすめですよ。↓
最大50%OFF!会員限定アウトレット商品有り♪【ロッテ オンラインショップ】