ビックリマンとガンダムのコラボ!2開封の儀とラインナップ&全シール画像紹介
(C)LOTTE/ビックリマン新プロジェクト
(C)創通・サンライズ
Contents
- 1 2021年8月25日(火)最新情報!東日本販売拡大
- 2 待ちに待ったガンダムマン スペシャルエディション発売!
- 3 ガンダムマンチョコSPECIALEDITION(スペシャルエディション)商品情報
- 4 機動戦士ガンダムマンチョコ SPECIALEDITION(スペシャルエディション)ラインナップ一覧
- 5 今回のガンダムマンチョコ 狙い所
- 6 機動戦士ガンダムマンチョコ SPECIALEDITION(スペシャルエディション)開封の儀
- 7 1~5個目の開封「アムロ行きま~す!」
- 8 6~10個目の開封
- 9 11~15個目の開封
- 10 16~20個目の開封
- 11 21~25個目の開封
- 12 26~30個目の開封
- 13 今回のガンダムマンのコンプリートまでの道のりは…
- 14 2箱目の1~5個目の開封
- 15 2箱目の6~10個目の開封
- 16 2箱目の11~15個目の開封
- 17 2箱目の16~20個目の開封
- 18 2箱目の21~25個目の開封
- 19 ん!?これは…
- 20 2箱目の26~30個目の開封
- 21 ガンダムマンチョコ SPECIALEDITION(スペシャルエディション)コンプリート一覧
2021年8月25日(火)最新情報!東日本販売拡大
いよいよ以前西日本先行販売だった「機動戦士ガンダムマンチョコ SPECIALEDITION(スペシャルエディション)」が2021年8月31日(火)に東日本に販売地域を拡大します。
待ちに待ったガンダムマン スペシャルエディション発売!
こんにちは「うぇすてりあ」(@wisteria_)です!
前回の記事で紹介した通り、ガンダムマンチョコ SPECIALEDITION(スペシャルエディション)の私が購入した2箱の開封の儀をしていきます。
今回はなかなか正確な確定情報も少ない状態での予約購入になりましたが、無事先日私の家にも2箱届いて開封を行えました。
そして今回のガンダムマンチョコ SPECIALEDITION(スペシャルエディション)は全部で24種で2箱でコンプリートできたのでしょうか?
そしてシールデザインはどのようになっているのでしょうか?
中年の私的には最近の暗いニュースばかりなので、こういったイベントは相当楽しみです。
ガンダムマンチョコSPECIALEDITION(スペシャルエディション)商品情報
(C)LOTTE/ビックリマン新プロジェクト
(C)創通・サンライズ
商品名 機動戦士ガンダムマンチョコ SPECIALEDITION(スペシャルエディション)
販売時期 2021年6月22日(火)発売
・2021年8月31日(火)販売拡大
販売場所 西日本先行 販売
・東日本販売拡大
種類 全24種類
内容量 1枚入
価格 108円(税込)
機動戦士ガンダムマンチョコ SPECIALEDITION(スペシャルエディション)ラインナップ一覧
このように24種のシークレット枠4種になっています。
・赤文字は今回のシークレット枠になっています。
今回のガンダムマンチョコ 狙い所
今回は24種という事で2箱でコンプリートできるかもしれませんが、欲しい所はやはりシークレット枠の「No.S-3.十字架セイラ天使」「No.S-4.聖ララァックスン」は必ず欲しいですよね。
前回の機動戦士ガンダムマンチョコで「セイラの十字架天使」は出ると思っていたのですが、出なく残念と思っていたので、今回のラインナップを知った時に喜びました!
機動戦士ガンダムマンチョコ SPECIALEDITION(スペシャルエディション)開封の儀
今回はコンプリート目指して2箱購入いたしました。
今回も開ける順番は、いつもの当サイトの順番方法で上記にように開けていきます。
では2箱あるので早速開封していきましょう。
そして当サイトの開封の儀恒例の5枚づつ、まとめて開封した画像を載せていきます。
1~5個目の開封「アムロ行きま~す!」
いきなり4列目でシークレット枠の「No.S-2.シャア・アズナブル×ブラックゼウス」が出ました!
前回のガンダムマンで不評だった?躍動感の無いデザインでしたが…
そこは私も記事で少し触れましたが、今回は躍動感に満ちたデザインになっていて、これはコレクションしてる側からしても嬉しいですね。
6~10個目の開封
ブライトさんやシャアのデザインも脳内でセリフが出てくるほど、いい場面のシールデザインですね。
そして旧ザクもまさかラインナップしていてうれしいです。
11~15個目の開封
狙っていた「No.S-4.聖ララァックスン」が出ました!
だいぶ神々しいですね(笑)
VSシリーズも各名場面なのでとても良いです。
16~20個目の開封
いよいよ被りも出てきましたが、もうシークレットは2種出てしまっているので、もう出ない感じなのでしょうかね。
21~25個目の開封
と!思っていたら、なんと狙っていたもう1種の
が出ました!「No.S-3.十字架セイラ天使」やはりいいですね!セイラさんと十字架天使は!
気が付けば1箱目もラスト5個になってしまいました。
ここまでで1箱にシークレットが3種も入っていて当たり箱なのでしょう。
これでコンプリートへの道も近くなってきました。
26~30個目の開封
「ふぁ~~!!!!」
なんと「No.S-1.アムロ×スーパーゼウス」のシークレットも出ました!
なんと1箱でシークレット4種全部出ました!なんという当たり箱です。
これにて1箱目終了になります。
今回のガンダムマンのコンプリートまでの道のりは…
1箱でシークレット4種出てくれた事や、被りも少なくなんとあと「No.10.タムラ」1種が出ればコンプリートという、かなりの当たり箱でした。
「ん?タムラって誰?」
タムラはあの「塩」の重要性を訴えていた、知る人ぞ知る!陰ながらの人気わき役のコック長の【タムラ】です。
さて2箱目で「No.10.タムラ」が出てくれるのでしょうか?
では!2箱目も開封していきましょう。
2箱目の1~5個目の開封
4個目で嬉しい事に「No.S-3.十字架セイラ天使」が被りで出ました!
2箱目の6~10個目の開封
あと1種なので被りばかりですです。
2箱目の11~15個目の開封
半分まできてまだ「No.10.タムラ」が出てくれません(汗)
あと15個で出るのか、少しずつまさかの不安が少々…
2箱目の16~20個目の開封
あれれ全然「No.10.タムラ」の「タ」の文字さえ見えません!
1箱開封した時点ではもう脳内ではコンプリート楽勝だと思っていたのですが…
2箱目の21~25個目の開封
「No.10.タムラ」は出ませんが、この箱もシークレットの「No.S-4.聖ララァックスン」が出ました!
今回は1箱にシークレットの封入率は高そうですね!
そうは言っても…もうあと5個しかありません。
このままでは楽勝だと思っていたコンプリートができません。
まさか「No.10.タムラ」で苦戦するとは思いませんでした。
ん!?これは…
「ピキ~~~ン」
「これは!?」
そうです!出ました(笑)
今回のシークレットよりも強敵な「No.10.タムラ」がでました!
私を苦しめた「No.10.タムラ」はどんなデザインなのか?
こんなデザインでした!(笑)
塩はいかなる時でも人間には大事ですからね!
これにてガンダムマンチョコ SPECIALEDITION(スペシャルエディション)のコンプリートが無事出来ました。
2箱目の26~30個目の開封
いや~焦りました。
このままコンプリート出来なかったら相当辛かったです。
まさかシークレットより「No.10.タムラ」が苦戦するとは思いませんでした。
ガンダムマンチョコ SPECIALEDITION(スペシャルエディション)コンプリート一覧
このように2箱でギリギリ?コンプリートする事ができました。
今回も2箱購入して満足いく結果になり良かったです。
次回は気になる私が購入した2箱の配列紹介になりますので、お楽しみにしていてください。
※すでに販売終了している所もあります。
当ブログではこのような情報も記事にしていき、インプットするには「おすすめのサイト」となっています。
内容も多岐に渡り、「在宅ワーク」や「副業での稼ぎ方」や「親の介護」や「ミニマリストの考え方」や「お金の節約の仕方」や「ファミコン」など情報満載になってますので、時間が空いた時にでも他の記事もご覧ください。
これからも日々の疑問やニュースの話題や生活に役に立つ情報や今後の新しい働き方・生き方などの有益な情報の更新はこちらの(@wisteria_)Twitterからも、告知する場合もあります。
よくお問い合わせがあるので、私がビックリマンシールの保管用に使ってる上記のクリアファイルはこれです。↓
ビックリマンのシールがジャストサイズで入れられて、1枚のシートに20枚もストックできる優れものですよ。
合わせて読みたい記事