2022劇場版ドラゴンボールマンチョコ超箱の開封の儀と一覧まとめ発売場所

スポンサーリンク
┗ビックリマン編
スポンサーリンク

2箱でコンプリートなるか?劇場版ドラゴンボールマンチョコ超発売ラインナップ

スポンサーリンク

 

こんにちは「うぇすてりあ」(@wisteria_)です!
 

2022年劇場版ドラゴンボールマンチョコ超発売予定

先日2022年4月22日(金)に全国公開を予定していた映画『ドラゴンボール超 スーパーヒーロー』が延期というニュースになりました。

前回2018年10月23日に発売した「ドラゴンボールマン超」「ドラゴンボールマンチョコZ」に続いてのドラゴンボールとビックリマン3年7カ月ぶりの第2弾!久しぶりのコラボレーション情報が入ってきました。

今回は2022年映画ドラゴンボール超 スーパーヒーローから「劇場版ドラゴンボールマンチョコ超」が2022年も発売するという事で、最新情報をまとめましたのでご参考になれば幸いです。

2022年3月18日公表

■ドラゴンボール超 スーパーヒーロー延期のお知らせ

4月22日(金)より全国公開を予定しておりました映画『ドラゴンボール超 スーパーヒーロー』について、既報のとおり製作会社である東映アニメーションにおいて第三者によるネットワークへの不正アクセスが発生し、作品製作が困難な事態となりました。

そのため、公開を延期せざるを得ない状況となったことをお知らせいたします。

出典:東映株式会社

2022年4月14日公表

■ドラゴンボール超 スーパーヒーロー新公開日のお知らせ

この度、公開を延期しておりました映画『ドラゴンボール超 スーパーヒーロー』の新公開日が決定したことをお知らせします。

■映画『ドラゴンボール超 スーパーヒーロー』公開日
新公開日:2022年6月11日(土)

4月の公開を楽しみにお待ちいただいていた皆様には、心よりお詫び申し上げます。より一層作品を楽しんでいただけるよう、新たな公開日に向けて全スタッフ一同力を尽くしてまいりますので、引き続き公開をお待ちいただけますと幸いです。

出典:ドラゴンボール超 スーパーヒーロー公式

2022年5月24日(火)発売!劇場版ドラゴンボールマンチョコ超

ドラゴンボールとビックリマンのコラボレーションは2018年10月23日の3年7カ月ぶりでその時は「ドラゴンボールマンチョコZ」「ドラゴンボールマン超」の販売でそれぞれ東西に分けて先行発売しました。

そして2022年は私の予想では今回も種類の違うバージョンで東西先行販売するかと思いましたが…

今回は東日本先行で1種類のみの販売方式にしたようです。

とりあえず私は早めの段階で2箱予約購入をしたので、いつものようにこの2箱の開封の様子とラインナップ一覧の情報を皆様へシェアしたいと思います。

出典:株式会社ロッテ

株式会社ロッテは5月24日(火)に、「ビックリマン」シリーズから『ドラゴンボールマンチョコ超』を発売いたします。

「ドラゴンボール」と「ビックリマン」による3年7カ月ぶりの第2弾※コラボ商品です。

ビックリマンイラストレーター描き下しのコレクターシールは全24種でパッケージは2種類です。

映画『ドラゴンボール超 スーパーヒーロー』に登場するキャラクターをシール化し、シークレットシールとしてビックリマンとのコラボver.もあります。

出典:株式会社ロッテ
出典:株式会社ロッテ
出典:映画「ドラゴンボール超 スーパーヒーロー」公式Twitter

現状ラインナップで確定しているのが「孫悟空」「孫悟飯」「ピッコロ」「ピッコロ(潜在能力解放)」「ガンマ1号」「ガンマ2号」「スーパー悟飯ロココ」「ゴーストピッコロアリババ」の8種のようです。

とりあえずシークレット枠の2つが判明した感じになり「スーパー悟飯ロココ」は前回のシークレットと似た感じです。

個人的には前回の「スーパー悟飯ロココ」(今回の悟飯はちょっと大人の感じで出て(汗))の方が好きですね。

そして全体的に今回の背景のデザインのクオリティーは…って感じですね。

もう少し手を加えて欲しかったです。

とりあえず私は【2箱予約購入】しました!開封&ラインナップ一&覧配列紹介お楽しみに~!

ドラゴンボールマン西日本先行販売は?

前回は販売地域を変えて東日本先行と西日本先行で2種類のドラゴンボールマンを発売され「ドラゴンボールマン超」「ドラゴンボールマンチョコZ」がでましたね。

そして時期をずらして東日本西日本とで入れ替わり販売した経緯がありました。

今回東日本先行として「ドラゴンボール超マン」が出ていますが、前回と同じような販売展開をするなら西日本先行でも違う「ドラゴンボールマン」が発売されるかもしれないと私は予想しています。

まだパッケージも1種しか出回っていないし、東日本先行があるとなると西日本先行も期待してしまいます。

ドラゴンボールZ好きとしては嬉しい企画でしたが、今回はどうなるのか気になります。

できれば初期のドラゴンボールマンをビックリマンのデザインで出してもらうと面白いですよね。

劇場版ドラゴンボールマンチョコ超予約は?発売は?販売地域は?商品情報

出典:株式会社ロッテ

パッケージは上記の2種になります。

出典:株式会社ロッテ

2022年7月12日(火)にて西日本にも発売拡大しました。

名前 劇場版 ドラゴンボールマンチョコ超

販売開始 2022年5月24日(火)発売(東日本先行)

2022年7月12日(火)発売(西日本拡大)

種類 全24種類 

価格 想定小売価格 108円(税込)予定

販売場所 全国スーパー・コンビニ等 発売

最近は普通の大手のネットショッピングでも高額なプレミア価格が付いた状態で売買されているものや、一度箱を開封して30個バラ売り(レアシールは抜かれてる?)や1個で3980円(ミス購入を誘うような価格)するなど購入する際はよく確認して納得して購入する事が重要です。

ロッテオンラインショップでも2022劇場版ドラゴンボールマンチョコ超が買える!

出典:ロッテオンラインショップ

ロッテオンラインショップの会員登録の方法は下記へ

2022【劇場版ドラゴンボールマンチョコ超】ラインナップ一覧

このように24種のシークレット枠4種になっています。

赤文字は今回のシークレット枠になっています。

2022【劇場版ドラゴンボールマンチョコ超】の狙い所

今回は全24種なのでコンプリートを目指していきます。

私が劇場版ドラゴンボールマンチョコ超の中で狙っているシールは

・SH-S1.スーパー悟飯ロココ
・SH-S2.アルティメット悟飯ロココ
・SH-S3..ゴーストピッコロアリババ
・SH-S4..ゴーストピッコロアリババ

のシークレット4種を狙っていこうと思います。

2022【劇場版ドラゴンボールマンチョコ超】2箱開封の儀

劇場版ドラゴンボールマンチョコ超は24種なのでコンプリートを目指して2箱購入しています。

今回も開ける順番は、いつもの当サイトの順番方法で上記にように開けていきます。

では2箱あるので早速開封していきましょう。

そして当サイトの開封の儀恒例の5枚づつ、まとめて開封した画像を載せていきます。

1箱目 1~5個目の開封

開封順序は左から→右へと開封しています。

「SH-17.カリン様」が一発目で出ました。

カリン様のデザインはビックリマン風というより原作そのままって感じがとてもいいですね。

カリン様はビックリマンの中でもカリン様でした。

とても可愛いくて良きです。

1箱目 6~10個目の開封

10個目開封で狙っていたシークレットの「SH-S2.アルティメット悟飯ロココ」が1種出ました。

この左手を挙げるポーズは何か劇中でも出るポーズなのかな…?と、ふと疑問が出る独特のポージングですね。

1箱目 11~15個目の開封

早くも被りだしたシール達ですが今回は24種なので早目に被るのはしょうがないですね。

1箱目も半分まで開封してきました。

さぁ1箱目なんでドンドン開封していきます!

1箱目 16~20個目の開封

今回「SH-08.ブロリー」が出るという事は劇場版でも登場するのか?気になります。

本来なら2022年4月22日(金)には先行して【ドラゴンボール超 スーパーヒーロー】が公開されているはずでしたからね。

1箱目 21~25個目の開封

おっ!21個目に狙っていた「SH-S1.スーパー悟飯ロココ」が出ました!これで悟飯の2種シークレットは揃いました。

さぁ1箱目もラスト5個になりました。

果たしてこの箱でコンプリートは難しいのか?

1箱目 26~30個目の開封

シークレットは2種のみで1箱でのコンプリートは出来ませんでした。

いくら24種とはいえ1箱でコンプリート出来ないのは想定内なので2箱目に期待したい所です。

コンプリートまでの道のりは…

残りピッコロのシークレット2種の2枚になります。

2022【劇場版ドラゴンボールマンチョコ超】2箱目 開封の儀

さてこの箱にピッコロのシークレットが2種入っているのでしょうか?

シークレットが残りだと不安が先行してしまいますが、コンプリート目指して2箱目も開封していきます。

2箱目 1~5個目の開封

3個目で狙っていた「SH-S3.ゴーストピッコロアリババ」が出ました!

これで後1種のみコンプリートになります。

なかなかこのゴーストアリババとピッコロのコラボレーション(フュージョン)は良いデザインですね。

2箱目 6~10個目の開封

さて24種なので2箱目は被り地獄ですがあと1種です。

今回の劇場版はピッコロ (潜在能力解放)が大きく取り挙げていますね。

若干通常のピッコロよりピッコロ (潜在能力解放)の方が黄色味が強い色になっていますね。

2箱目 11~15個目の開封

おっとここでシークレットの「SH-S1.スーパー悟飯ロココ」も被ってきました。

気が付けば2箱目の残りも半分まできました。

すこしだけコンプリートに陰りが出てきました。

24種なのに2箱でもコンプリートは厳しいか?

2箱目 16~20個目の開封

この「SH-07.パン」は無邪気さが表れていて可愛らしいですね。

2箱目 21~25個目の開封

「SH-14.ガンマ1号」「SH-15.ガンマ2号」も劇場の中でどのような活躍するのか気になります。

一応レッドリボン軍の人造人間らしいのですが、なんか根っからの敵でも無いような気もしますね。

劇中ではもっと極悪な新手の強敵が出てきそうな予想を私はしていますが…

さぁ2箱目もラスト5個になりました。

果たしてこの箱でコンプリートは難しいのか?

残るは「SH-S4.ゴーストピッコロアリババ」1種になります。

2箱目 26~30個目の開封

ひゃー最後の5個で残るシークレット枠は「SH-S2.アルティメット悟飯ロココ」の方が出てしまいました。

残念でした。

私の場合は24種でも2箱(60個)購入してもコンプリートは出来ませんでした。

またちまちま購入してコンプリート出来たら、次回の配列記事内を更新して一覧を残しておきます。

おっ!

コンプリート出来たので気になる方は次回の記事をチェックしてください!

好きなコラボレーションの開封はとてもテンションが上がって良いモノです。

ビックリマンとコラボレーションの限定商品を購入するには?ロッテ公式ドラゴンボールマン限定の1000セット限定特別セットの販売

出典:ロッテ オンラインモール

みなさんは、これが発売された事を知っているでしょうか?

ビックリマンとドラゴンボールがコラボした、【ドラゴンボールマンチョコ】のロッテ公式ショップのみで限定販売された1000個の特別セット

今回このロッテ公式限定の劇場版2022「劇場版ドラゴンボールマンチョコ超」が出るのかも気になります。

出典:ロッテ オンラインモール

もちろん発売と同時に売り切れとなりました。

各1000個限定特別セット

2018年12月18日(火)正午から、ロッテグループ公式オンラインモールで受付を開始しました。

■ドラゴンボールマンチョコZ 特別セット
★発売日:2018年12月18日(火)正午
★価格:4980円(税込み・送料込み)
★数量:1000セット限定

●ドラゴンボールマンチョコZ・30個✕1箱
●超レアシール✕2枚
●オリジナルシールホルダー✕1冊

■ドラゴンボールマンチョコ超 特別セット
★発売日:2018年12月18日(火)正午
★価格:4980円(税込み・送料込み)
★数量:1000セット限定

●ドラゴンボールマンチョコ超・30個✕1箱
●超レアシール✕2枚
●オリジナルシールホルダー✕1冊

知っているは当たり前の事ですが、知らない人には驚きの商品です。

実際この商品が出た直後は、あらゆるフリマサイトで早くも倍以上のプレミア価格が付いたのもかかわらず、すぐにSOLD OUTになるという事もありました。

またエヴァンゲリオンとの企画でもこのような限定商品もでました。

出典:ロッテ オンラインモール

こちらも一瞬で完売!

出典:ロッテ オンラインモール

過去には上記のような限定商品もロッテグループ公式オンラインモール限定で買う事ができるので、私は以前にいつでも購入できる様に会員登録をしておきました。(過去の限定モノは一瞬で完売になります。)

販売はロッテグループ公式オンラインモールでの限定販売なので、気になる方はこの登録の仕方の情報も過去記事でまとめてあるのでそちらへどうぞ!

なので今回このロッテ公式限定の「劇場版ドラゴンボールマンチョコ超」が出るのかも気になります。

まだまだ未確認な情報や公開されていない情報があるので、2022年ドラゴンボールマン超の正確な情報が取れ次第こちらで随時更新していきますのでお楽しみに~

また今回の私が購入した箱の【配列情報は次回の記事でわかりやすくまとめて公開】しますのでお楽しみに!

合わせて読みたい記事

(C)LOTTE/ビックリマン新プロジェクト
©バードスタジオ/集英社・東映アニメーション
©「2022 ドラゴンボール超」製作委員会

次へ>

<前に戻る

<<最初に戻る

error: warning!Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました