ONE PIECE FILM RED公開記念ビックリマンとのコラボ企画
ビックリマンとワンピース再び!?
2022年8月6日(土)公開の 【ONE PIECE FILM RED】とビックリマンのコラボレーションでワンピースマン再び!
今回はこの映画「ONE PIECE FILM RED」の『RED』と取って【ワンピースマンRED】という商品名で発売する事がわかりました。
過去にもワンピースとビックリマンのコラボレーションはありました。
2016年10月25日(土)にワンピースマン「超新星編」「新世界編」
2017年12月19日(火)にワンピースマン2「超新星編」「新世界編」
2019年6月18日(火)にワンピースマン20th anniversary
2021年2月23日(火)にワンピースマンチョコ ワノ国編
2022年は映画ONE PIECE FILM REDの企画で3年4カ月ぶりの第4弾【ワンピースマン RED】が発売されます。
このワンピースマン REDの予約や発売地域などの商品情報をまとめましたので、この情報を皆様へシェアしたいと思います。
私はもう1箱予約購入しました。

なのでまた「ワンピースマンチョコ RED」の開封や配列や全25種のコンプリート画像のデータを皆様へシェアしたいと思います。

ビックリマンなどの開封や配列の記事は今後お引越し先の「うぇすてりあPUT(ぷっと)」ブログにて記事を公開しますので、そちらをブックマークしてない場合はブックマークしておいてください。
ワンピースマンチョコ RED 商品情報

パッケージ【3種】公開!
今回はなんと【レアパッケージもあり全3種】になります。(詳しくは下記に記載しております。)
全24種+1種との事で特別シークレット枠の示唆もパッケージに記されています。
2種のパッケージデザインでシールの内容が明らかになりました。
名前 ワンピースマンチョコ RED
販売開始 2022年8月16日(火)発売
種類 全24種+1種(計:全25種)
価格 想定小売価格 129円(税込)前後
販売場所 東日本(静岡含む)限定先行発売
私はもう1箱予約購入しました。

そして到着!
また「ワンピースマンチョコ RED」の開封や配列やラインナップ一覧などのデータを皆様へシェアしたいと思います。

ビックリマンなどの開封や配列の記事は今後お引越し先の「うぇすてりあPUT(ぷっと)」ブログにて記事を公開しますので、そちらをブックマークしてない場合はブックマークしておいてください。
只今【趣味&遊び系のカテゴリー】はお引越し中です。
下記の「うぇすてりあPUT(ぷっと)」にて継続して趣味関係の最新情報をより詳しく特化して発信していきます。
今後のビックリマン(食玩)やファミコンやゲームのアニメ/漫画の情報は「うぇすてりあPUT(ぷっと)」をブックマークしておくと大変便利です。
そしてTwitterも新たに趣味関係のつぶやきはこちらにて情報を発信していきます。
今回のワンピースREDのレアパッケージなどの最新情報もこちらのTwitterにて発信しています。
「うぇすてりあPUT(ぷっと)」(@wisteria_PUT)
\フォローよろしくお願いいたします/
ワンピースマンチョコ RED ラインナップ情報

そしてキャラクターも2種のパッケージからみると「モンキー・D・ルフィ」「シャンクス」「ウタ(UTA)」「ゾロ」「サンジ」「ナミ」の6種判明しました。
追加で上記の画像の「シャンクス×ヤマト王子」も判明し7種がわかりました。
「シャンクス×ヤマト王子」はビックリマンとのコラボなのでシークレット枠扱いだと思います。
ビックリマンも値上げか!?

上記の画像は某販売店の価格表示(担当の方に確認した価格です)
今回がワンピースとの映画コラボ企画だから?物価高騰の値上げなのか?原因はまだわかりませんが、なんとワンピースマンREDがいつもの(ドラゴンボールマン・鬼滅の刃マンなど)コラボ企画なら108円(税込み)の所…
【129円(税込み)】になるかもしれません!
今の所公式の確定情報では無いですが、その可能性が大いにあります。
108円×30個=3,240円(税込み)
129円×30個=3,870円(税込み)
その差額→630円
これはコンプリート勢や箱買いしている人は大いに影響がある値上げになりそうです。
より正式の発表があったら改めてこの記事に追記として更新していきます。
この記事の最後に少し前にロッテ発表の「ポケモンウエハースチョコ」などのお菓子の値上げ情報も掲載しています。
ワンピースマンチョコ REDは値上げ決定!
ロッテの公式発表を見ると「ワンピースマンチョコ RED」の値上げは決定的になりました。
オープン価格(想定小売価格 129円前後(税込))
出典:株式会社ロッテ
上記の抜粋のように公式にロッテの発表に記載されました。
やはり物価の高騰は避けられないようです。
今後のビックリマンの価格が気になりますね。
ビックリマンと物価高騰
株式会社ロッテは、アイスクリーム商品と菓子商品の価格改定および内容量変更を実施いたしますのでお知らせします。
近年、市場を取り巻く環境におきましては、原材料や包装資材の価格、物流コストの上昇が続いております。
弊社といたしましては、これまで品質を維持しながら合理化・効率化によりコストアップを吸収する努力を続けてまいりました。
しかしながら、企業努力によるコスト上昇の吸収が困難な状況となっており、やむを得ず下記商品について価格改定並びに内容量変更を実施させていただきます。
出典:株式会社ロッテ
2022年4月22日(金)に株式会社ロッテは商品の値上げを発表しました。

この状況からビックリマンも値上げ対象になる事は目に見えていますね。
こうなるとコラボ企画じゃないビックリマン(ナンバータイトル〇弾・水墨マンなど)も現在は86円(税込み)ですが、これから販売する商品も値上がりしそうですね。
【2022年6月 販売価格】
・通常:80円(税抜)/86円(税込み)
・コラボ:100円(税抜)/108円(税込み)
そして今回の【ワンピースマンチョコ RED】の129円(税込み)も値上げ価格なので、これからのコラボ企画もこの価格で継続的にいきそうです。
今後のビックリマンの価格も注意してみていきたいです。
なお正式にロッテから発表がありましたら、で取り上げる予定になっています。
気になる方はこのお引越しした「うぇすてりあPUT(ぷっと)」のサイトをチェックしておいてください。
合わせて読みたい記事
(C)LOTTE/ビックリマン新プロジェクト
(C) 尾田栄一郎/2022「ワンピース」製作委員会