ファミコンを交代で友達とクリアしたあの日
80年代の時みなさんは何をしていましたか?
こんにちは「うぇすてりあ」(@wisteria_)です!
少年の心を奪ったあの頃の週刊少年といえば…
そう!【週刊少年ジャンプ】でした!
1980年台 公称発行部数がなんと…300万部を突破した伝説級の週刊少年誌でした!
まず私の少年の頃のジャンプは【黄金期】と言われ、今では伝説の漫画が集結してい時期でした。
とりあえず今回の記事の内容は、「その頃私は何を読んでいたのか?」を思い出し、懐かしくなりながらズラズラっと書いていきますね。
忘れてた漫画や思い出した漫画、好きな漫画が出てくると思いますので、私と一緒に昔を少し振り返りましょう~^^
週刊少年ジャンプの黄金期のタイトル達
「キン肉マン」、「こちら葛飾区亀有公園前派出所」
「キャプテン翼」、「銀牙 -流れ星 銀-」
「Dr.スランプ」、「北斗の拳」
「ハイスクール!奇面組」、「キャッツ♥アイ」
「聖闘士星矢」、「シティーハンター」
「ドラゴンボール」、「ついでにとんちんかん」
「魁!!男塾」、「DRAGON QUEST -ダイの大冒険-」
「ジョジョの奇妙な冒険」、「ろくでなしBLUES」
「ジャングルの王者ターちゃん」、「燃える!お兄さん」
「まじかる☆タルるートくん」、「SLAM DUNK」
「花の慶次」、「NINKU -忍空-」、「BØY」
「幽☆遊☆白書」、「地獄先生ぬ~べ~」
「珍遊記 -太郎とゆかいな仲間たち-」
「るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚-」
私の思い出深いタイトルだけでも、軽く書いただけでこんなにあるので、読み切りやすぐ連載が終わったものなど、思い出したらキリがありませんね(汗)
しかし改めみると、ほんと【黄金期】ですね。
漫画一つ一つに思いでやその関連したおもちゃ、ファミコンソフト、コレクションした物の思い出が溢れかえってきます。
もちろんこの他にも名作はあります。
今回はあくまで私の記憶の範囲&偏りのピックアップですのであしからず。
こんな話してると・・・
週刊少年ジャンプ以外にもファミコンとかビックリマンとかミニ四駆とかカードダスとかキン消しなども、話したくなりますね^^
「おらワクワクすっぞ!」
って言いたくなります。(笑)
次回はこのジャンプの中から色々思い出話をしていきましょう。
懐かしいアニメ見たくなります(笑)
当ブログではこのような情報も記事にしていき、インプットするには「おすすめのサイト」となっています。
内容も多岐に渡り、「在宅ワーク」や「副業での稼ぎ方」や「親の介護」や「ミニマリストの考え方」や「お金の節約の仕方」や「ファミコン」など情報満載になってますので、時間が空いた時にでも他の記事もご覧ください。
これからも日々の疑問やニュースの話題や生活に役に立つ情報や今後の新しい働き方・生き方などの有益な情報の更新はこちらの(@wisteria_)Twitterからも、告知する場合もあります。
合わせて読みたい記事
作品数・会員数No.1のアニメ見放題サービス【dアニメストア】
ドラゴンボールに出会えて感謝感謝です。
Amazon スポンサーリンク様より
JC DRAGON BALL 完全版 全34巻セットA(1~17巻) (ジャンプコミックスデラックス)
楽天 スポンサーリンク様より
【在庫あり/即出荷可】【新品】ドラゴンボール [新書版/新装版] (1-42巻 全巻) 全巻セット
こんな過去記事も大きな反響がありました。