春の訪れのお知らせと共に…
毎年訪れる春の知らせ
こんにちは「うぇすてりあ」(@wisteria_)です!
日本には四季があり、四季には四季の良さがあり、その中でもとてもいい時期なのが、寒い冬を越して訪れる春の季節です。
そしてこの3月は、いろんな所から春の訪れを教えてくれる事柄も多いですね。
梅が咲き、つくしが土からでてきて、日に日に昼間の気温は暖かくなり、夕方の暮れ方が遅い時間まで明るくなったりと、いろんな春の知らせがありますね。
その中でも選抜高校野球も春のお知らせの一つで、これが開幕するといよいよ春も本番になってくる感じでした。
しかし!今年はその当たり前のように毎年春をお知らせしてくれる、選抜高校野球がウイルスの影響を受けて中止するというニュースが入ってきました。
2020年3月11日に発表
2020年3月4日の段階の高野連では、無観客試合を想定した動きで話や協議を進めてきて、3月4日から一週間後に今後の選抜高校野球の進展を発表すると言っていました。
当初、兵庫県西宮市にある甲子園球場で2020年3月19日から、無観客で開催する予定の第92回選抜高校野球大会でした。
しかし!今はいろんな所でイベントやコンサートやスポーツなどが、無観客や運営中止となっている昨今ですが、なんと毎年春の訪れを教えてくれる「選抜高校野球」も2020年3月11日に高野連は74年ぶりに大会中止の決定を発表しました。
当人は一生に一度あるかないか
たしかに今はいろんな事が全体的に自粛ムードになって起こっていますが、やりきれないですね。
選抜高校野球でやるはずだった高校球児は、一生に一度あるかないかの大きな人生のイベントです。
その為に毎日一生懸命に辛い練習をしていたと思います。
その練習の成果も果たせなくなってしまった、悲しみや怒りやいろんな感情を考えると辛いですね。
しかし現状はより悪い方向へ向かっていて、選抜高校野球ばかりではなく、卒業式や卒業旅行やコンサートやイベントなども、下準備をして迎えるはずだったモノができない、その辛さは当人にしたら相当なショックだと思います。
2020年東京オリンピックも不安でしかない状態で、今後開催自体がどうなるかまだわからず練習してるオリンピック選手も多くいますね。
マイナスのチカラ
今の騒動はあらゆる面でマイナスのチカラが大きく、全世界中の人の人生も大きく変えていこうとしています。
この先今以上に大きなマイナスのチカラの余波は、着実にいろんな分野に今後も広がっていくでしょう。
そして、いつこの出口の無いトンネルを抜ける事ができるのかは誰もわかりません。
早くこの騒ぎが落ち着いて欲しいものです。
合わせて読みたい記事