完全接触型とは?これからあのSF映画のような便利になる世の中
接触する機会
こんにちは「うぇすてりあ」(@wisteria_)です!
今までの生活で何気ない行動の一つが、人々が共有して何かに触るという接触行動をして生活をしてきました。
しかし今回の感染問題で、その何気なく触っていたモノにも警戒をしないと、いけない世の中に変わりました。
たとえばエレベーターのボタン・銀行ATMなどのタッチパネル・何気ない階段などの手すり・買い物かご・メニューなど挙げだしたらキリがない位あります。
その中で全部に対して気にするのも大変ですよね。
毎回手を消毒してり、お店側も同じように消毒する手間とコストが、かかってしまいます。
そこで回転寿司大手の【くら寿司】が画期的な運営にのりだしたようです。
その中急激に今伸びている分野が今回紹介する「完全非接触サービス」を、私なりの解説と深掘りをして記事にしたいと思います。
ピンチはチャンスの完全非接触サービス
出典:くら寿司 HP
当ブログでも私が言っている「ピンチはチャンス」という言葉通り、このパターンも同じですね。
今何かに触れるというのは皆さん警戒している行動の一つで、誰かが触る場所を自分が触るというのはなかなか行動に移しにくい状態です。
そうなると従来便利だったタッチパネル式のモノは、むしろ触りたくないので、お客さんは遠ざかり、ピンチに追いやられてしまいました。
そこでのチャンスがまさに「完全非接触サービス」生まれた訳です。
従来のタッチパネル式を触らないでも操作できる「完全非接触型のタッチパネル」になります。
完全非接触のタッチパネルとは
出典:くら寿司 HP
従来のタッチパネルの画面に触らずに、特殊センサーを搭載したパネルに指を近づけるだけで、空中で画面操作ができるというモノです。
これなら触らずに画面操作ができるので安心で、消毒の手間も無くなり使いやすくなります。
まさに昔洋画やアニメで観た、未来のタッチパネルのような事が現実になってきましたね。
こういった新しいサービスがどんどん生まれてきて、今の最新モデルが「完全非接触サービス」を行った、ニュースの話題にもなった【くら寿司】さんが先行導入した「完全非接触サービス」の店舗になります。
大手外食チェーン初!くら寿司、入店から退店まで店員とコンタクトレスな「非接触型サービス」が完成
出典:くら寿司 HP
店舗の案内から注文から会計までは、触らずにできるという所まできています。
人間の雇用
出典:くら寿司 HP
しかしこの完全非接触サービスにより、人間の仕事はどんどん減る事になるのは事実です。
従来のレストランでの受付・案内や配膳や会計なども、今は人間が仕事をしなくても出来てしまいます。
給料無し・社会保険料無し・休み無し・人間トラブルも無しこうなると多少初期投資が多くなってもロボットなどに、仕事を任せる方が効率は断然よくなりますからね。
とはいいえ、「このまま人間の仕事は無くなる・・・」とは考えずに、新しい技術や仕事は増えているので、その新しい分野で活躍できる人材に変わっていく事が大事です。
ロボットを可動させるには、ロボット関連の開発者・アイデア・営業・配送・メンテナンス業などいろいろな分野の新しい人材が求めれれるでしょう。
今の内から勉強して新しい分野でも活躍できるよう、日々のニュースや流行りモノのインプットをする事はとても良い事だと思います。
当ブログではこのような情報も記事にしていき、インプットするには「おすすめのサイト」となっています。
内容も多岐に渡り、「在宅ワーク」や「副業での稼ぎ方」や「親の介護」や「ミニマリストの考え方」や「お金の節約の仕方」や「ファミコン」など情報満載になってますので、時間が空いた時にでも他の記事もご覧ください。
これからも日々の疑問やニュースの話題や生活に役に立つ情報や今後の新しい働き方・生き方などの有益な情報の更新はこちらの(@wisteria_)Twitterからも、告知する場合もあります。
合わせて読みたい記事