GUでもマスク販売!気になるGUマスクの価格と詳細のまとめ
ユニクロマスクとGUマスク
こんにちは「うぇすてりあ」(@wisteria_)です!
前回過去記事でも「ユニクロのエアリズムマスク」を紹介しました。
そして今度はGUマスクが発売されたという事で、今回はこのGUマスクの気になる価格やマスクの詳細をまとめた記事になります。
このGUマスクはいろんなカラー展開やラインナップも多く、「Kappa」「モンスターハンター」などのコラボマスクや、小顔に見える3Dカット「ビューティマスク(マスクケース付き)」や「ファッションマスク」もあるので、やはりユニクロのエアリズムマスクとの差別化は図ってるようです。
GUマスクの詳細
GUマスクはいろんなお客様の意見を取り入れたマスクで、形も考えられた3D立体的構造に作られていて、ネットに入れて洗濯もできるので、使い勝手もよさそうですね。
価格も高機能フィルター入りの2枚組で790円となっております。
GUマスク3層構造
注目する所はやはりその性能は気になります。
GUのマスクは3層構造で作られていて、接触冷感性のある「GU DRY」素材を採用しています。
これにより肌の接触部分は快適なつけ心地になりますね。
そして核心の内部のフィルターは粒子を99%カットする「高性能フィルター」を採用していて、ここら辺もしっかりと作られてる印象を受けますね。
GUマスクのラインナップ紹介
GUマスクは通常のマスクの他にもいろいろなラインナップの展開をしています。
■「Kappa」「モンスターハンター」などのコラボレーションマスク
■小顔に見える3Dカット「ビューティマスク(マスクケース付き)」
食事する時などマスクを外した時にマスクの置き場に困る時があるので、ケース付きはいいですね。
■柄の変化を楽しめる「ファッションマスク」
柄マスクは自分好みのデザインや色を決めて差別化を図れるので、自分らしさを出せるマスクもいいですね。
これらの展開がGUマスクの特長でもあります。
GUマスクのサイズ展開
■高機能フィルター入りマスク 2枚組(男女兼用)・コラボレーションマスク
・M:高さ13cn×横幅20cm
・L:高さ14cn×横幅22cm
■ビューティーマスク
・M:高さ13.5cn×横幅20cm
・ケース:高さ14.5cn
・ケース「二つ折り時」:横幅9.5cn
■ファッションマスク
・ワンサイズ:高さ13.5cn×横幅21cm
マスクはこれからもまだ重要アイテム
マスクはいろんな意味でも外出に際に、持っておきたいアイテムですね。
秋冬にも花粉や黄砂が舞う事もありますし、通常のインフルエンザ予防の観点からもつけておきたい所です。
そして年が明けて暖かくなると、すぐに花粉症対策の面でも私も含めて必須の方もいるので、マスク需要はこれからも一定あると思います。
今のマスクは進化途中だと思っていて、これからまだまだ新しい機能をもったマスクが出てくると思います。
夏のマスクはかなり息苦しい状態になり、危険でしたからね。
なのでマスクの情報はこれから先も、当ブログで気になる情報はアウトプットして、皆様へシェアしていこうと思っています。
当ブログではこのような情報も記事にしていき、インプットするには「おすすめのサイト」となっています。
内容も多岐に渡り、「在宅ワーク」や「副業での稼ぎ方」や「親の介護」や「ミニマリストの考え方」や「お金の節約の仕方」や「ファミコン」など情報満載になってますので、時間が空いた時にでも他の記事もご覧ください。
これからも日々の疑問やニュースの話題や生活に役に立つ情報や今後の新しい働き方・生き方などの有益な情報の更新はこちらの(@wisteria_)Twitterからも、告知する場合もあります。
合わせて読みたい記事