地球連邦軍ver.とジオン公国具軍ver.貴方はどっち?
©創通・サンライズ
Contents
CHARA-MASK・キャラマスク
こんにちは「うぇすてりあ」(@wisteria_)です!
当ブログでもいろんなマスク関係の記事を書いてきましたが、なんとあの「機動戦士ガンダム」のデザインマスクが発売されます。
プレミアムバンダイから予約販売を開始したCHARA-MASKシリーズ第1弾の機動戦士ガンダムの「地球連邦軍ver.」と「ジオン公国軍ver.」のデザインがあるという!
これはガンダム好きには、たまらないアイテムですね。
今回はこのCHARA-MASKシリーズ第1弾の機動戦士ガンダムの「地球連邦軍ver.」と「ジオン公国軍ver.」を発売日や価格や種類などを紹介していきます。
第1弾ガンダムCHARA-MASK 商品紹介
商品名 CHARA-MASK(キャラマスク) 第1弾「機動戦士ガンダム」
予約日時 2020年7月30日13時開始~2020年8月17日 23時迄
(商品は準備数に限りあり。準備数に達した場合、早期にご注文の受付を終了します。)
お届け日 2020年10月に発送予定
販売価格 1,650円(税込)
デザイン種類 「地球連邦軍ver. 2種類」と「ジオン公国軍ver. 2種類」
サイズ 約H120mm×約W90mm(2つ折り)
製品素材 ・本体外側生地:ポリエステル100%
・本体内側ガーゼ生地:綿100%
・抗菌防臭フィルター:ポリエステル80%・アクリル20%(抗菌剤:銀担持アクリル繊維)
・耳かけ部:エラスチックゴム
商品内容 大人用立体布マスク2枚入り
製造元 横井定株式会社
生産国 フィリピン
販売場所 プレミアムバンダイ
「CHARA-MASK(キャラマスク)」は、抗菌・防臭効果に優れた、マスク専用の特殊フィルターを内蔵しております。
内側の素材は肌触りにやさしい綿100%ガーゼ素材です。
息がしやすく、ずっとつけられる快適な立体構造で、顔にフィットする設計です。
耳あたり優しい丸太タイプ耳ひもを使用しております。
洗濯することで繰り返し使用することができます。
製造工程では、マスク専業メーカーだからこその徹底した衛生管理を行っております。出典:プレミアムバンダイ 公式 HPより
「地球連邦軍ver. 2種類」紹介
■地球連邦軍ver. エンブレム
ベース色を白色で採用してシンプルな地球連邦軍のエンブレムのデザインでそこまで、ガンダムアピールは少ないので着けやすいタイプになります。
■地球連邦軍ver. ブルー迷彩(ガンダムRX-78-2フェイス)
パッと見ブルーの迷彩ですがよく見ると、地球連邦軍のエンブレムとガンダムRX-78-2のフェイスがデザインされているタイプです。
「ジオン公国軍ver. 2種類」紹介
■ジオン公国軍ver. シャアのエンブレム
ベース色を黒色で採用してシンプルなシャアのエンブレムのデザインにし、ジオン公国軍のイメージに合ったクールな着けやすいタイプになります。
(シャアのエンブレムだから赤ver.も今後出るのかな?)
■ジオン公国軍ver. グリーン迷彩(ザクⅡ MS-06 フェイス)
グリーンの迷彩でこちらもよく見ると、ジオン公国軍のエンブレムとのザクⅡ MS-06フェイスがデザインされているタイプです。
マスクの着用は…
「俺はガンダムで行く!」(レディ・プレイヤー1より)
まとめ
私達の心くすぐるキャラクターデザインのマスク、今回のバンダイの「CHARA-MASK(キャラマスク)」も機動戦士ガンダムが第1弾とされているので、今後も第2弾、第3弾と出てくる事が予想されそうです。
個人的には「ドラゴンボール」「聖闘士星矢」なども出ると予想していますので、そちらも楽しみにしていきたいですね。
(C)ゆでたまご
出典:CCP 株式会社 HPより
実はCCP 株式会社より「キン肉マン」のマスクも発売しており、もう予約終了(2020年7月6日~2020年7月30日)していますが、発売予定となっています。
ロビンマスクも追加したようです。
追加予約もやるそうなので、気になる方はチェックしてください。
CCP オリジナル クリエイティブ・クールマスク
なので、ここら辺の80年代のアニメのマスクデザインも、各社の開発も今後楽しみにしたいですね。
この感染リスクの中暗くなりがちな気持ちも、このように遊び心を持って楽しむ事は心に必要だと思います。
当ブログではこのような情報も記事にしていき、インプットするには「おすすめのサイト」となっています。
内容も多岐に渡り、「在宅ワーク」や「副業での稼ぎ方」や「親の介護」や「ミニマリストの考え方」や「お金の節約の仕方」や「ファミコン」など情報満載になってますので、時間が空いた時にでも他の記事もご覧ください。
これからも日々の疑問やニュースの話題や生活に役に立つ情報や今後の新しい働き方・生き方などの有益な情報の更新はこちらの(@wisteria_)Twitterからも、告知する場合もあります。
合わせて読みたい記事