ブログ制作のお話 毎日更新を経て1000記事達成!ブログ継続のコツと成果感想とサイトの今後 1000記事更新後に感じたメリットとデメリットもまとめました。ブログ継続の結果1000記事達成私がブログを始めたのは2018年2月でそれから2021年4月(1000記事達成日)になりました。当初は無料ブログで始めましたが、今後の事も考えて無料ブログから有料サーバー契約&独自ドメイン契約をしてワードプレスにてお引越しして 2021.04.10 2024.01.03 ブログ制作のお話
私の話題のニュース&出来事 【終活の準備】老後の自分のコレクションの処分は最終的にどうするか? 自分の宝物は他人からしたらゴミ?価値観の問題と趣味老後のコレクション品はどうするのか?老後のコレクション品はどうするのか?レトロなおもちゃ・トレーディングカード・フィギュア・装飾品・ぬいぐるみなど自分の趣味によってその大切なモノは十人十色でいろいろあると思います。その中で自分ではとても大事モノで、そのコレクションの大切な 2021.04.09 2024.07.07 私の話題のニュース&出来事
私の話題のニュース&出来事 大手の芸能プロダクションの本社移転やリクルートHD本社売却などの動き アミューズが東京から山梨県へ本社移転など企業の本社売却を解説東京から地方移転の流れはこれからも当サイトでも過去に何度かこの東京から地方への本社移転の話題は取り挙げてきました。そしてここ数年の感染問題でテレワークなどの働き方改革も進み、その勢いは止まる事無くむしろ企業側の流れは急速に広がっています。そんな流れからなんとあ 2021.04.07 2024.05.03 私の話題のニュース&出来事
私の話題のニュース&出来事 Think Lab HOMEという手軽に設置できる書斎でテレワーク 新築の間取りにぜひ入れたい【書斎】スペース安くて手軽な書斎が欲しい!テレワークの普及で通勤にかかる手間やストレスが無くなって仕事をする方も徐々に増加しているのではないでしょうか?今の社会の流れは大きく変化している状況で、社員のテレワークが進めば都市部での家賃の高いコストを支払っていた企業は家賃の低い地方へと移り、web 2021.04.04 2024.05.03 私の話題のニュース&出来事
ブログ制作のお話 ブログ1000記事更新間近と毎日更新のこれからとブログリニューアル ブログ始めて4年目1000記事間近私はブログを40代から独学のみで始めて、親の介護をしつつ隙間時間にブログをコツコツと積み重ねてきました。最初の目標は100記事でした。他のサイトによく書かれてるブログの100記事書けば月〇万円のような話も目にしつつも、「100記事書いて少しでも在宅で稼げたらいいな」という気持ちで当初は 2021.04.01 2024.05.07 ブログ制作のお話