※当サイトはPR(プロモーション)など含まれています

【40代中年からのダイエット】平均寿命と健康寿命2025年/月1回更新の1年間のまとめ

スポンサーリンク
40代目標ー17kgダイエット
スポンサーリンク

中高年のアラフィフのコレステロールなどの健康不安からのダイエット!2025年のまとめ

スポンサーリンク

 

こんにちは「うぇすてりあ」(@wisteria_)です!
 

2025年の1年間ぷちひきこもり生活のダイエット経過報告

とある事をきっかけでメタボ検査をした結果・・・

【内臓脂肪、皮下脂肪】共に多いと事このまま行くと【成人病】まっしぐらなのでアラフィフのおっさんがダイエットをゆるくやっていきます。

そしてこのダイエットは決して【無理はしません】無理をすると長続きしない為(笑)

毎月1回更新で体重の結果報告を行っていますが、1年を過ぎた記事は西暦毎に1つにまとめてリライト(再編集)しております。

「【うぇすてりあ式】ゆるく・きつくないダイエット」

■初期数値と目標まで

初期数値体重体脂肪率
2018年2月72㎏26%
目標55kg15%
目標まであと17kg11%

2018年スタートして2019年からダイエットの方法を進化させ「【うぇすてりあ式】ゆるく・きつくないダイエット」を基本メニューにしてきました。

■【うぇすてりあ式】ゆるく・きつくないダイエットのメニューとは?■

基本メニューは引き続き継続(ゆるく・きつくない程度)

【うぇすてりあ式】ゆるく・きつくないダイエットのメニューとは?

・【ながら運動強化】
・【飲み物はミネラル水かお茶
【なるべく汗をかいて水分を補給】
・【買い物時の歩く距離を意図的に増やす】
・【運動不足解消と生活習慣の改善】
・【悪玉コレステロールを気にしながら食生活を意識する】
(悪玉コレステロールの制御の為、脂質を含む食材の食べる量を減らしてます。)
・【3分位で終わる感じの軽い運動】

2020年から自粛生活という新しいライフスタイルになり、家にひきこもる生活になりました。

そこにこんな「自粛太り」というキーワードも世の中に出て「自粛生活で体重が増えた(泣)」「あれこの芸能人太った?」「○○さん最近太ったねぇ」っていう感じも見受けらる程この「自粛太り」はよくある出来事になりました。

そんな2025年も私は自粛生活をしながらLDLコレステロール(悪玉菌)を下げるべくダイエットをしてきました。

2022年の健康診断の結果LDLコレステロール(悪玉菌)の数値が下がったという状況になったのでこの1年どのようなダイエットや体重の推移をしていったのか?もまとめて皆様へ情報をシェアしたいと思います。

2025年1月結果

【今月の体重の数値】

今月の体重の数値
先月の数値63.1kg
今月の数値63.9
先月との差+0.8kg
目標55kg
目標まであと8.9kg

2025年2月結果

【今月の体重の数値】

今月の体重の数値
先月の数値63.9kg
今月の数値63.7
先月との差-0.2kg
目標55kg
目標まであと8.7kg

2025年3月結果

今月の体重の数値
先月の数値63.7kg
今月の数値63.2
先月との差-0.5kg
目標55kg
目標まであと8.2kg

2025年4月結果

今月の体重の数値
先月の数値63.2kg
今月の数値63.7
先月との差0.5kg
目標55kg
目標まであと8.7kg

2025年5月結果

今月の体重の数値
先月の数値63.7kg
今月の数値63.8
先月との差0.1kg
目標55kg
目標まであと8.8kg

気になるダイエットアイテムがあるので紹介したいと思います。

それは人気ゲーム機の任天堂switchのソフトで「Fit Boxing 2 -リズム&エクササイズ」というソフトで、身体を動かすボクシングの動きをする事で、気軽に室内で運動できるモノです。

switchのコントローラを握って、シャドーボクシングのように画面に出るパンチをしていくきます。

その時画面にはトレーナーがいて声をかけてくれます。

これはお腹周りを気にする私としては、気になるダイエットのアイテムの一つです。

【うぇすてりあ】が使用しているおすすめの体重計!タニタ BC-705N

出典:株式会社 タニタ
出典:株式会社 タニタ

一番シンプルで使いやすい体重計へと買い替えしました。

①間食の回数、量の減少
②夜間のジュースやお菓子の減少、糖分の多いジュースより【ミネラルウォーター】や【麦茶】を多く飲むようにした。

③買い物中の店内の歩行数を意識して多くする
④ご飯は少なめで魚など普段食べない者を積極的に摂るようにした。
⑤【ヨガマット】を購入し軽い運動やストレッチをするようにした。

水を毎回買って運ぶ面倒などあるので、今月から【ネット注文】に変えて継続的に飲める環境を作りたいと思います。

(もちろん腰痛なので、水を運ぶのも重労働になってます(泣))

そうすれば【ポイントも貯まる】し、【ダイエット】にもなるし、糖分を多く取らなくなるので【糖尿病のリスク】も減らすし、良い事尽くめです^^

とりあえずこの4点を中心に、今年から導入した【ながら運動】を積極的にして1年過ごしてみました。

※上記の方法で痩せたのは私個人の場合なので、上記の○○をしたから誰でも痩せる訳ではありませんのでご参考までに

2025年6月結果

今月の体重の数値
先月の数値63.8kg
今月の数値63.4
先月との差0.4kg
目標55kg
目標まであと8.4kg

2025年7月結果

今月の体重の数値
先月の数値63.4kg
今月の数値63.8
先月との差0.4kg
目標55kg
目標まであと8.8kg

2025年8月結果

今月の体重の数値
先月の数値63.8kg
今月の数値63.4
先月との差0.4kg
目標55kg
目標まであと8.4kg

2025年9月結果

今月の体重の数値
先月の数値63.4kg
今月の数値63.5
先月との差0.1kg
目標55kg
目標まであと8.5kg

うぇすてりあ式ダイエットおすすめ飲料

【伊藤園 香り薫るむぎ茶】

【明治 ブルガリア飲むヨーグルト LB81プレーン】

前にもお伝えしましたが、乳酸菌を取り入れる事はいい事で便通もよくなったので継続して乳酸菌を摂取していきます。

皆様も身体に無理をしないでゆっくりとダイエットに取り組んで健康な身体にしていきましょう。

30日間無条件全額返金保証/ライザップ

このダイエット記事は2018年2月から毎月一回更新を続けて、過去のデータも月毎に1つ1つ多くの記事がありますが、この過去のデータを見やすいように変更していきます。

■折れ線グラフは1月/6月/12月に定期的に掲載していきます。

■過去の1ヶ月更新していたダイエットの記事を1年毎にまとめて、過去の月で書きあげた記事は削除して新しくまとめて見やすい形にしていこうと思っています。

■現在の月の記事はその年末まで残し年を越したら1年を1つにまとめるという形になります。

次へ>

<前年の結果へ

<<最初に戻る

error: warning!Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました