2020年1月のダイエット結果報告!
「【うぇすてりあ式】ゆるく・きつくないダイエット」
こんにちは「うぇすてりあ」(@wisteria_)です!
■前回との比較
【初期数値・2018年2月】
体重 【72㎏】
体脂肪率 【26%】
前回の体重 【64.1㎏】
目標 【55kg】
目標まであと【9.1kg】
前回の体脂肪率【20.6%】
目標 【10%】
目標まであと 【10.6%】
今月のメニュー
基本メニューは引き続き継続(ゆるく・きつくない程度)
・【ながら運動強化】
・【飲み物はミネラル水かお茶】
・【なるべく汗をかいて水分を補給】
・【買い物時の歩く距離を意図的に増やす】
・【運動不足解消と生活習慣の改善】
・【悪玉コレステロールを気にしながら食生活を意識する】
・【3分位で終わる感じの軽い運動】
(悪玉コレステロールの制御の為、卵など食べる量を減らしてます。)
前回はずっと現状維持をキープしつつ痩せらず、太らずの停滞期が続いている状態、よく言えば「太らないので良し」というポジティブシンキングでいました。
しかしそれではなんの為のダイエットなのか目標も見失ってしまうので、2020年はもう少し何かゆるいダイエット方法を模索していこうと思います。
今月の結果報告です。
正月は太ると覚悟をし、いろいろ食べましたが…
なんと変わらずでした。
2kgアップ位は覚悟していたのですが、いい意味で誤算でした。
基本今月はよく食べて、よく寝て、よく間食もしていました。
ゆるく・きつくない程度メニューの中の去年導入した
【3分位で終わる感じの軽い運動】
を実施してからは、食べても増加しなくなり、しかも体脂肪も減っているので、だいぶいい傾向かと思われます。
引き続き軽めの運動していこうと思う結果となりました。
※今回からタニタのレベルは変化あった場合に報告する形にしました。
【今回の数値】
前回 【64.1kg】
今回の体重 【64.4㎏】【+0.3kg増】
目標 【55kg】
目標まであと【9.4kg】
前回 【20.6%】
今回の体脂肪率【19.6%】【-1%減】
目標 【10%】
目標まであと 【9.6%】
恒例の折れ線グラフです。
↑ぽちっと押すと拡大画像になります。
2020年は体重を落とす!
結局2019年は1.5kgの間を行ったり来たりしていたので、それではダイエットとしては何も成立してないので、ここら辺で体重の落ちていくような事を、今年は身体の負担にならないように、やっていきます。
皆さんも経験ある方は居ると思いますが、ダイエットあるあるで「年初めに目標決めるだけパターン」にならないように、しないといけませんね。
最近ずっとパソコン仕事を長時間しているせいで腰痛が慢性的になってます。
ここら辺の腰痛問題の腹筋もそうですが、腰回りの筋肉も付けて、腰で上半身の体重を支えるのではなく、その周りの筋肉が上半身の体重を支えるようにできれば理想ですよね。
しかし、腹筋や腰回りの筋肉をつけようと運動すると、腰痛あるあるで、運動した反動で腰がやられるパターンにも陥りますよね(笑)
合わせて読みたい記事