物って心のスペースも取るんです
考え方の方向転換 シンプルライフのすすめ
ふと気付けば私もアラフォーです。
結構この年代って自分の生きてる人生の大きな節目でもある気がします。
そこで始めたのがまずこのブログでした。
ブログをやる事によって多くの「知識や経験や新しい生き方や将来の考え」など、いろいろ得る事ができています。
そしてブログからアウトプットした事であらゆる面で生活に責任感が出て「継続するチカラ」もついてきたとも思っています。
ちなみにダイエット兼ねての体重公開経過報告も2018年に始めて今に至ります。
これもブログやTwitterなどでアウトプットしなければ途中で、辞めていたでしょう…現状停滞期に入り体重が落ちにくくなってますが、それでも続いています。
そして基本的に私は自分自身嫌になる位の収集癖があります。
その中で今回はそんな生き方の転換の一つプチミニマリストへの考え方です。
このプチミニマリストという考え方は心の整理整頓やストレス激減の役割もはたしてくれました。
そして余分なモノを手放した事によって心にも余裕が生まれシンプルライフへと生活がより快適になりました。
心の小さなストレスって意外と大きいと気付いた瞬間
冒頭でもお話した通り私は収集癖があり、物を溜めがちな性格だと思っています。
そこで前回いきなり難易度の高い「思い出いっぱいの写真を1000枚」捨てる事ができました。とは言っても、ちゃんとデータ化しました。
「いつかはやらなきゃ」「やればスッキリするけど気が進まない」「思い出の写真の処分に抵抗がある」などの、写真整理という名のいろんなモヤモヤを心の隅に押し込めていた事に気がつきました。
そこで…いざ!この「心のモヤモヤの根源でもある写真」を処分すると、この些細な心のモヤモヤが取れる事によって、自分ではそこまで大きなストレスと感じてなかったストレスは、意外と心の中にあるスペースの大きな負担になっていたんだなと実感できる程の大きさでした。
これがストレスの激減効果の一つになりました。
前回の成功例を次のステップへ思い出いっぱいの洋服
そこで次のステップにいこうかなと思っている訳です。
そして次の目標は思い出いっぱいの洋服の処分になります。
この服もかなりの量がありクローゼットの中にパンパンに入ってる状態です。
しかも全然着てないでずーと私のクローゼットの中に居座っています。
これもいつかは整理しようと思ってはいるのですが、なかなかこれもやるには腰が重くなる作業の一つです。
しかし現在この服も今の思考の方向転換をした私は以前と違って、やれそうな気がしています。
これには前回の成功例があるから余計にその後押しがある感じです。
この洋服の整理も終われば心のモヤモヤは無くなり軽くなると思います。
無事洋服も手放す事に成功し、心と空間スペースが生まれとても快適に過ごす事ができました。
ミニマリスト×シンプルライフと節約
ミニマリスト×シンプルライフ思考はお金の節約にも深く関係していきます。
今はとても厳しい価格高騰になりその対策をしなければ、後々大変で先行き不安な時代がやってきました。
そこで「固定費」「保険」「車」「洋服」「交友関係」「交際費」「見栄を張る物欲」などは、自分の意識改革でかなり変わりその分新しいお金を生む事ができます。
モノを捨てるのでは無く、上手くリサイクルショップなどを利用してお金にならなくても、その大切にしていたモノが、今度必要になる人の役に立つモノに変われるように、手放すという意識の持ち方で、モノも心も整理ができていきます。
その浮いたお金でまた違った方面にお金を使う事で、よりいい生活になります。
現に私はガス代と火災保険を見つめなおし固定費のスリム化をし、その浮いたお金で「内窓を設置」する事もできました。
■固定の見直しで節約しスリム化の記事
ガス代が高いから交渉して値下げに成功
浮いたお金に内窓の費用にした結果断熱効果も高まり光熱費も節約に成功!
また「自分への投資」「家族サービス」「旅行」「投資」などもあてられますね。
こうやって次の「物の整理と心の整理」へと、これから先も繋げていけそうです。