軽キャンピングカーテントむしの有名社長
Contents
老舗のショップ バンショップミカミ
こんにちは「うぇすてりあ」(@wisteria_)です!
「テントむし」の軽キャンでも有名なバンショップミカミさんを経営されている見上喜美雄さん。
こちらはキャンピングカーに興味がある人は雑誌やホームページなどでも見たことあると思います。
ここのショップの車創りの想いは強く、いつ見ても真剣さが伝わってきます。
また社長の見上喜美雄さんも気さくで、今回の会場来てる人に丁寧に車の説明や対応をしていました。
このショップで車を買われた方は見上喜美雄さんだからこそ、ここで車を買ってるんだって人も居ると思います。
今回も見上喜美雄さんの周りにはお客さんが居て、なかなかお話するタイミングが難しい程、皆さんとお話していましたよ。
軽自動車なのにキャンピングカーの機能を持つ「軽キャンピングカー」。
ご購入されるお客様は一人ひとり使い方も違います。バンショップミカミは、内・外装色、室内レイアウト、家具色に至るまでお客様のご要望をお伺いし、使いやすい車をお造りします。
当社のキャンピングカーは、外装、内装、家具の1つ1つを全て自社工場で職人の手作り“MADE IN JAPAN”になります。
街に、自然に、あなたのそばに、そっと溶け込む「軽キャンピングカー」。
比較検討の選択肢のひとつに加えてみませんか。バンショップミカミHPより
作りが丁寧で利用者の目線で軽キャンピングカーを制作してくれるので、普段気づかない細かい所まで徹底的に作り上げられています。
テントむしのスペック
●全長: 3,390mm
●全幅: 1,470mm
●全高: 1,980mm
●ポップアップ時高さ: 2,800mm
●室内長: 1,850mm(シェル部分)
●室内幅: 1,370mm(シェル部分)
●室内高: 1,290mm(シェル部分)
●ポップアップ時室内高: 最後部の1番高い所で約2,150mm
(エントランスドアの前で約1,750mm)
●乗車定員/就寝定員: 4名/4名
ダイハツのベース車の詳細
●ベース車:ハイゼット
●駆動方式・ミッション:2WD / 4WD ・4AT / 5MT
●排気量:658cc
●最大出力:(AT)39kW 53PS / 7,200rpm
(MT)34kW 46PS / 5,700rpm
●最大トルク:60Nm 6.1kgm / 4,000rpm
●燃料:ガソリン
●タンク容量:38L
ススキのベース車の詳細
●ベース車:キャリー ※現在選択不可
●駆動方式・ミッション:2WD / 4WD・3AT / 5MT
●排気量:658cc
●最大出力:37KW 50ps / 5,700rpm
●最大トルク:63Nm 6.4kgm / 3,500rpm
●燃料:ガソリン
●タンク容量:34L
後部のスペースにもタイプが3タイプが用意
■Fタイプ■
前と後ろに向きを変えられるイタリア製FASPシート仕様
セカンドシートが前向き、後向き、ベッド展開が可能なバリエーション豊富なFASPシート。
※8ナンバー登録です。
■Sタイプ■
使い勝手の良い横向き座席タイプ
セカンドシート下は、収納にもなる横向きシート。
走行時も常に横向きとなります。
※8ナンバー登録です。
■2シータータイプ■
2人で身軽に広々な空間タイプ
後部大型扉が付いた内装設備がない、2名乗車タイプ。
リアスペースは貨物でお仕事に使ったり、ベッドのみを広く置いたり等が可能です。
※4ナンバー登録です。
詳細はこちら「バンショップミカミ」様 HP