当たりが出たら限定グッズ貰える!
©あfろ・芳文社/野外活動サークル
Contents
更新!キャンペーン終了時期情報
こんにちは「うぇすてりあ」(@wisteria_)です!
■更新2019年5月11日
5月20日(月)頃あたりで、下記のエリアはグッズの在庫が無くなり次第キャンペーンは終了になるようです。
対象エリア:山梨市方面、河口湖周辺、峡南(南部町・市川三郷町)
身延町内の対象自販機においては、5月末頃まで予定でこちらも限定グッズの在庫が無くなり次第キャンペーンは終了になります。
※ただし限定グッズが無くなってキャンペーンが終わっても、ラッピング自販機は置いてくれるそうなので、近くに行かれる方はぜひ立ち寄ってみてください。
対象エリア:身延町内
ラッピング自販機設置箇所
●常幸院
住所:〒409-2936 山梨県南巨摩郡身延町常葉439
●身延駅前しょうにん通り駐車場
住所:〒409-2412 山梨県南巨摩郡身延町角打
第2弾のキャンペーンも検討してるとの事です。
続報が入り次第Twitterか記事で報告していきますね。
■追記2019年5月1日
問い合わせ先の株式会社フローレン様に問い合わせました。
お忙しい中、株式会社フローレン様の担当の方は丁寧な対応でした。
ありがとうございます。
まだの方はぜひ!
あの「ハッピードリンク」がコラボ!
ゆるキャン△の第3話にて登場した「ラッキードリンク」は、実際の山梨県を中心に展開している「ハッピードリンク」という名の自動販売機で安い自動販売機としてローカルの人に親しまれてる自動販売機である。
この実際ある「ハッピードリンク」がなんと、第3話で登場した「ラッキードリンク」としてリアルにゆるキャン△のラッピングをされて設置する事になりました。
このキャンペーンの概要
イベント名
【ゆるキャン△×ラッキードリンクショップ】 キャンペーン
開催日
2019年4月11日(木)~
発売元&問い合わせ
株式会社フローレン
TEL:0120-918-791(受付時間 9:00~17:30)
TEL:055-288-0111(上記が繋がらない時)
企画
株式会社藤二誠
協力
身延町役場観光課
https://www.town.minobu.lg.jp/kanko/annai/midokoro-minobu-kankoka.html
常幸院(中部横断道開通 ゆるキャン△スタンプラリー2019)にて協力していた所です。
http://xn--rutnfr13o.com/?p=9259
気になる設置場所
ラッピング自販機設置箇所
●常幸院
住所:〒409-2936 山梨県南巨摩郡身延町常葉439
●身延駅前しょうにん通り駐車場
住所:〒409-2412 山梨県南巨摩郡身延町角打
キャンペーン対象エリア
●峡南エリア(南部町、身延町、市川三郷町)
●山梨市 周辺幹線道路
●河口湖周辺
気になるラッピングはどんな感じ?
まだイメージ画らしいですがこんなラッピングになりそうですよ~♪
これはゆるキャン△ファンにはたまりませんね!
ここで写真を撮りたいですね。
そして「ラッキードリンク」の看板も同時に設置予定らしいですよ。
※発表内容だとラッピング自販機設置箇所が一部の場所って記載、決まっているようなので、ご自身で確認してから行くのもいいでしょう。
そして当たりがでたら限定グッズの紹介
そしてこのキャンペーンの目玉の限定グッズです。
期間中に「ハッピードリンクショップ」の対象自動販売機で商品を購入して、その時に当たりが出ると、この期間この自販機でしか、手に入らないこの2種の「オリジナルペットボトルカバー」と「ポストカード」が…なんと!その場でもらえるとの事ですよ~!
※景品は数量限定なので注意してくださいね。
ペットボトルカバーは下記の5種のどれかになります。
個人的には、ゆるキャン△の斉藤恵那が飼っているお犬様!
秘密結社ブランケットの組織のトップ「チクワ将軍」
別名「ちくわ」のデザインのペットボトルカバーがほしいですね。
とういうか全部欲しいですが(笑)
コンプリート流石に厳しそうですが、中にはコンプリートしてツイッターに画像あげる強物もいるのでしょうか?いったいジュースを何本買えばいいのか~(汗)
そんな事も含めてこのコラボキャンペーンは楽しみですね。
私もこの期間に富士山方面に行く予定があるのでチャンスがあったら立ち寄ってみようかと思います。
\イッテキタヨ/
実際行ってきましたよ!果たして自販機ガチャの結果はいかに!?
「ゆるキャン△」の限定グッズも!キャンプ用品も、もちろん!
ほかのアニメも盛りだくさんのホビーストックWEBショップとなっており、いろんな限定アイテムが売ってますの要チェック!
キャラクターグッズ通販サイト ホビーストック
合わせて読みたい記事