在宅ワーク・テレワーク・リモートワークなど新しい働き方
最近の働き方改革
こんにちは「うぇすてりあ」(@wisteria_)です!
最近なにかと話題の在宅ワーク・テレワーク・リモートワークというキーワードですね。
少し前までは、働き方改革での推進で出回っていた言葉や働き方でしたが、最近は日本・世界情勢からいって、この働きに方に加速がついた感じになります。
そこでよくニュースなどでも言っている「TV会議・Web会議」という会議があります。
そのTV会議が今回紹介する「Zoom」は密接に関係しています。
呼び方は【ズーム】と一般的には呼ばれています。
「Zoom」もICTなのでどうしても不具合や、脆弱な所が起こる事があるので、その時その時で使用中断したり、アップデートで安全性が確認できたらまた使用するといった事も、これに限らず会社やオンライン授業などで大切な情報のやり取りする場合は気を付けてください。
同じような機能で、私も以前の仕事で利用していたWindowsでお馴染みの、【Microsoft社のSkype】もおすすめしますよ。
それでは今回は話題の「Zoom」を記事にして解説していきますね。
ひと昔前のTV会議?
昔私も海外とのやり取りの中で、「Skype(スカイプ)」というアプリで海外の方とリアルタイムで1対1でやり取りをしていました。
今でいう小TV・Web会議みたいなものでしたね。
このスカイプは当時としては画期的で、そこまで大掛かりな設備投資をしなくても海外とのやり取りができて大変便利でした。
もちろん今でもこのスカイプは、Microsoft社が運営を行い活躍しています。
その中、最近急激にビジネス界でも流行りつつあるのが「Zoom」になります。
Zoomとは
ZOOM HPより
Zoomというのは簡単にいうと「TV・Web会議・オンライン授業」が簡単にできるという事です。
世界でも75万人の利用者がいる事でも、有名です。
最近の日本のビジネス界でも改革は少しずつ行っており、簡単な打ち合わせや会議などは、TV・Web会議で済ます企業も増えてきました。
このZoomの一番の魅力はネット環境があれば、「いつ、どこで、だれでも、そしてどんな端末からでも」 TV・Web会議・オンライン授業が可能なクラウドサービスの一つになります。
この「いつ、どこで、だれでも、そしてどんな端末からでも」 というのが、急激に人気になった要因の一つです。
なので、PC・ノートパソコンはもちろん、スマートフォンやタブレットなどでもアプリをインストールする事ができれば TV・Web会議・オンライン授業ができます。
つまり!在宅ワークでの自分の家・もちろん外出先や外のカフェでもネット環境があれば会議ができてしまうのです。
もちろん外付のカメラやマイクも外部機器にも対応してるので、だれでも簡単に手軽に会議ができてしまうのです。
Zoomの無料?
Zoomの料金体系は有料版、もちろん無料版もあります。
無料版はある程度時間や人数など制限がありますが、ぜんぜん問題ないレベル使う事ができます。
もちろん企業として使うなら有料版で、Zoomの機能を存分に使う事をおすすめします。
ZOOM HPより
上記の赤で囲った所の無料版でも100人規模(時間制限あり)の会議が可能でこれだけでも相当凄い事ですよね。
しかも1対1なら時間制限は無期限というのも凄いです。
このが最近の急激な人気・話題になる理由の一つですね。
会議・打ち合わせにかかるコスト大幅削減
会社が大きくなると、会議をするにもコスト大きくかかります。
大きな会議室の用意、遠方・地方からくる社員の交通費や宿泊費など、また打ち合わせも人と人が直接会って話すには交通費がかかります。
営業など自社商品を見せながらプレゼンする時も、現場に行かないといけませんが、TV・Web会議ならZoomで済んでしまうのです。
これからの在宅ワーク・テレワーク・リモートワークはこういった、アプリの進化もありどんどん進んでいく新しい働き方の一つになりますね。
今以上にこの分野も大きく変わっていくので、それについていかなと「会社で働いてる人は乗り遅れてしまう人材」になる可能性もあるのも事実です。
いざ会社で「Zoom」で会議をする!といって「Zoom?」って、ならないようにしないとですね。
よりいっそう進化する働き方
Zoomなどのアプリの進化により、従来の働き方は淘汰されていき、新しい働き方に変化していきます。
TV・web会議・オンライン授業は瞬時に映像と音声を双方に伝える技術が、進歩してきたからこそできる会議・授業になります。
あと少しで5Gの技術も進歩していけば、より高度で大人数のTV・web会議ができるようなります。
そして便利でより効率よく働く事ができて、無駄な残業や無駄な出張や無駄な会議が減って、過労死や家庭の大切な時間を削る事が無くなるような、働き方改革になって欲しいですね。
他にも新しい学習(学校・塾・予備校など)やセミナーや医療などにも、大きく革命をもたらす技術になります。
私もゆくゆくは田舎暮らしをしなから、山の中で静かにゆっくりと無理なく仕事をしながら、生きていけるように、日々生活しています。
こういった情報を常にインプットする事で、いつか自分の生きる糧になると思います。
これからもワクワクするような未来のニュースや話題や生活に役に立つ情報や今後の新しい働き方・生き方などの有益な情報の更新はこちらの(@wisteria_)Twitterからも、告知する場合もあります。
日々のブログの記事更新をしていき、これから先も皆様と有益な情報をシェアしていきますのでよろしくお願いします。
合わせて読みたい記事
外部リンク
ZOOM 公式サイト
https://zoom.us/jp-jp/meetings.html