【2024年更新】とうとう私の最後の自治会の班長会です。
この記事は私が「初めて1年間自治会の班長をやってきた全20記事」になります。
(1年間無事に問題なく自治会・町内会の班長仕事はやりきりました。)
集金や回覧板や集会などの班長の仕事や毎月の事柄をまとめた記事になります。
この経験した情報を皆さんの参考になればと思いシェアしますね。
今回記事は、引継ぎの会議から→引き継ぎの時に何をしたのか→班長をやっての1年間の感想→退任文の例文(コピペ可)の流れになっています。
それでは私が過去に経験した自治会の班長の記事に移行します。↓
あの手紙から早一年が経ちます…
あの手紙とは…一年前に前班長から私の家のポストに入っていた、下記の内容の手紙でした。
「来年度の自治会での新班長の初顔合わせをしますので、〇年○月○日 ○○時○○○に集まってください」
こんな内容の手紙から私の自治会の1年が始まりました。
いつもと違う3月の班長会
とうとう最後の班長会です。
時間も場所もいつも通り、なのにこの日はいつもと違う感覚です。
やはり1年間の神経を使う地域の責任・重圧が自分の肩から解放されるこの日だからこそ、味わう解放の感覚の日ですね。
丁度1年前はこの自治会・町内会の班長という得体のしれない集まりに、半強制的参加をする事になり、かなりのストレスが溜まり落ち込んでいた時期でした。
私自身この自治会・町内会の班長とかこういう集まりは大の苦手で、なるべくなら一生関わりたくない事の1つでしたが、親が病と戦ってる中さすがに私も自治会・町内会の班長という立場からは逃げ出す事もできず、代わりにこの代役をする事になりました。
もともとは親が病になる前に、私は実家を出てアパートでひとり暮らしをしようと思っていた矢先に、親の病気が悪化して実家を出れないまま突然の親の介護をするという在宅介護になり、結局実家から出れなくなってしまい現状に至ります。
なので余計この自治会・町内会の班長は私の中で想定外な事でした。
しかし、この役割を担って気が付けば1年が経ち無事役目を終える最終の時期になりました。
最後の班長会議の内容
相変わらずの会議で話す内容は薄く主に引き継ぎの内容でしたが、さらっとした感じで説明して終わりました。
今回も内容自体は約5分位の内容でした。(でも実際の会議にかかる時間は40分)
そして私も上記で紹介した1年前に前班長からもらった、「班長会の初顔合わせの手紙」を預かり「次の班長になるお宅への投函をしてください」との説明もありました。
とうとうこの手紙を今度は渡す側の人間になりました。
●そして最終の今月の仕事は今日もらった回覧板回し(4日前に回覧回したばかりなのにまた回覧を回せというこの柔軟の無さ…まだ回覧ファイル返ってきてません!まとめて、まわ…)
●この最終回覧板の時に退任の挨拶文を添えて回覧板を回しました。
(この挨拶文を回す事で、私の家の班長としての仕事は「今月で終わる」という事を、みんなさんにお知らせできます。)
※退任用の挨拶文の例文もこの記事の最後の方に紹介しています。
●3月末に広報のポスティングで終了です。
とういう事であさっさりと最後の会議も終わりでした。
自治会・町内会の班長を1年やってみて
やっぱり思う事は制度が古いですね、これから先もっと情報化社会になります。
5Gも始まりいろんな生活がまた一気に変わるでしょう。
今以上に高齢化も進み、こういう自治会・町内会のシステムも、いろいろ無理や無駄が多くなってきてます。
・高齢者でまだ元気な人を雇って、シングルの子育てしてる子供を一時的に面倒見れる施設(もちろん法整備などハードルはいろいろあります。)を建設したり。
・高齢者でもわかるパソコンやネット仕組みを、教えてくれる無料教室を開いたりして高齢者でもネットを扱える環境にしていけば、より便利になり良い街になりそうです。
高齢者がネットを使って買い物が出来るようになったり、相談したい時にすぐネットから相談出来る窓口をつくったり、それだけでもかなり違う未来があるように感じます。
・高齢者宅には家から出たゴミは、家の前に置いておけば自治会の予算で組んだ外注の業者が取りにきたり
・高齢者宅のIT化を進めて連絡がすぐ取れるような、カメラやスピーカーを付けて安否確認がいつでも取れるように見守れるようにしたり
・移動マーケットを常に回ってもらうように、外注業者と契約して買い物難民にさせないようにしたり
一見高齢化社会だから大変といっても、実際昼間の街中を見ると年金を使ってお買い物などして経済を回してくれてるいるのも事実ですからね。
■IT化と外注委託で負担軽減
ここ数年の間に学校のPTAの警備やポスターなどの仕事も外注の委託やPTAの昔ながらの会議をオンライン会議などに移行して十分な成果を立ててる所も増えてきて、今共働きやシングルで子育てしている人にとってもより助かる負担軽減な動きがみられます。
もう昔の自治会・町内会・PTAなどの制度は今の時代合わなくなっているので、世代交代していく中でIT化や外注に委託などに移行していく事が大事でですね。
トヨタが先駆けて、私が言っていたような未来都市のテストを大々的にやるようです。
自治会・班長会の予算で優しい社会へ
そして1年を通して私が思った事は、自治会・町内会の予算の使いみちがもっと他にあるだろうって思ったりもしました。
お祭りで自治会の予算や寄付の大金を使って騒ぐより、まず高齢化やシングルで子育てしている方など生活に困ってる人の支えになるシステムに大金を使っていった方が、より住みよい街になると思いますね。
(祭りを全面否定してる訳ではないですよ、神社とかで小規模にやる祭りなら風情もあり良いと思います。こういう昔ながらのお祭りはむしろ大好きです。)
「祭りを10年やったつもり」で自治会の予算を「高齢者やシングル家庭」への補助の積み立てをしていけば、そのお祭り騒ぎの予算でまだいろんな改革の可能性があるように思います。
私が住んでいる土地での次に班長が回って来るのは、順番と家の件数的に15年以上先になるし、その頃はもう私自身この土地から離れてると思うので、自治会・町内会というものは今後一切かかわらない生活になるのでもう足は突っ込みませんが…
1年やってみて思った事は、改革が必要な昔ながらの制度だなって思いました。
改革するには人の意見だったり、その土地柄(消防団など)だったり、残したい伝統文化だったり、法の壁や、うまくいかない事だらけですぐには無理だと思いますが、それでもそろそろ改革へと動き出した方がいいと感じましたね。
「IT化で変わる住みやすいく安全な街の新しい自治会の制度」
これに尽きると思います。
もう時代は昭和→平成→令和へと着実に進んでますからね。
未だに昭和の流れを維持しても無理が出るのは当たり前だと思います。
【町内会のすべてが解る!「疑問」・「難問」100問100答 防犯・防災から快適なまちづくりまで】著者/中田実
【”町内会”は義務ですか? ~コミュニティーと自由の実践~ 】著者/ 紙屋 高雪
最後におまけです↓
班長の退任の挨拶文コピペ可
記事を読んだ方はどうぞ改変するなりコピペするなりお好きにお使いください。
ただし商用利用、ブログ再掲載などはご遠慮願います。
このような感じでWord制作したやつです。
私の自治会の退任した時に回覧で回した挨拶文です。(身バレは今の時代リスクがあるので元の文章を少し変えてあります(笑))
○○xxなどいじれる所は自分の名前だったり班の名前だったり日付を付け足して、個人でお好きにご利用ください。
正式な文章ではないですよ。
単なる私個人の自治会班長程度の例文ですので(笑)ブログを読んでくれたお礼です。
これでこのカテゴリーは一時終了になります。
最後まで読んでくださってありがとうございました。
【価格暴騰対策】に楽天のセールやポイント情報で節約におすすめの記事
町内会の班長の挨拶/退任文 ひな形/例文
挨拶文のひな形は【PDF化】していますが、簡単にPDFの画面からコピペが出来るようになっています。
PDFは「Portable Document Format」の略で、データを実際に紙に印刷したときの状態を、そのまま保存することができるファイル形式です。
出典:富士通 ホームページ
どんな環境のパソコンで開いても、同じように見ることができる、「電子的な紙」なのです。
町内会の班長の挨拶/退任文 ひな形/例文は↓
↑の「こちら」をクリックして上記の画像のようなPDF画面になったら、いつもと変わらず文章をドラックして右クリックして赤色で囲ってある「コピー」を押すだけで任意の所(マイクロソフトのWordなど)にペースト(貼り付け)できます。
【Q】コピーして貼り付けしたら文が全部詰まってしまった。
PDFの文章を丸ごとコピーしてワードなどに貼り付けした時に上記のように段落が無くなり全文字の間隔が詰まってしまった場合は↓
【A】「エンターキー(改行)」や「スペースキー(空白)」で編集
ワードなどに貼り付けたら「エンターキー(改行)」や「スペースキー(空白)」で自由に文字は動かせて、○○などの所もお好みの文章へと簡単に改変もできるようになっています。
3月の引き継ぎと 例文コピペ
【コピペした時の参考画像】
この画面からは直接コピー出来ないようになっています。
PDFのやり方などわからない方は、この文章を直接自身のアプリに打ち込む時にでも使ってください。
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
20〇〇/〇
○○○○○班の皆さま
○○年度の任期満了 班長退任のご挨拶
拝啓
早春の候 時下ますますご清祥のこととお慶び申し上げます。
令和○○年度の内○○○○○班の班長を務めさせて頂きましたが、
この3月末をもちまして、○○ ○○は任期を終えますのでご挨拶申し上げます。
何かと至らぬ点もあったかと存じますが、ここまで来れましたのも
皆さまのお力添えを賜り、この1年間、皆様のご協力を得まして、
無事町内班長を終えることが出来ました。
ここに厚くお礼申し上げます。
皆様のご健勝をお祈り申し上げます。
敬具
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
・WindowsのWordにて制作しました。
・PC環境でのコピペ推奨です。
・文もアレンジ、改変構いませんよ。
・【〇】の部分を改変するだけでもOK!
・【○○ ○○は任期を終えます】の所はご自分の名前を入れてくださいね。
・この文で班員の方から何も言われなくちゃんと皆さんに伝わりました。
・無事1年班長職を務める事ができました。
WPS Office 2 Personal Edition 表計算や文章作成
パソコンにMicrosoftのWordが無くても、下記のようなMicrosoftのWordの互換性あるソフトなら文章をそのままコピーや編集や印刷が簡単にできると思います。
WPS Writer は、文書作成に適したソフトです。
出典:KINGSOFT
論文や契約書といった一般的な文書の作成はもちろん、葉書やチラシなどを作成することもできます。
また、操作性や表示形式を Microsoft Word 2003(マイクロソフトワード)および2010に最大限近づけており、Microsoft Word(マイクロソフトワード)をお使いになったことがある方にも違和感なくお使いいただける高い互換性を持ったワープロソフトです。
KINGSOFT(キングソフト)は大手の家電量販店でもよく見かける「パソコン用のソフト」です。
WPS Office 2 Personal Edition マイクロソフトオフィス互換 ダウンロード版
WPS Office 2 Personal Edition マイクロソフトオフィス互換 DVD-ROM版
【WPS Office 2 Personal Edition】
出典:KINGSOFT
小説の執筆をしたいから文書作成ソフトだけあればいい、家計簿をつけるのに表計算ソフトだけ使えればいい、という限定的な用途でオフィスソフトをお探しの方に向けたエディションとなります。
合わせて読みたい記事
ミニマリストという新しい生き方で時間&お金の節約