※当サイトはPR(プロモーション)など含まれています

タイヤチェーン規制とは?国土交通省の解説を図付きまとめタイヤチェーンの種類

スポンサーリンク
私の話題のニュース&出来事
スポンサーリンク

【2023年】タイヤチェーンおすすめ5選大雪に氷に備える

スポンサーリンク

 

こんにちは「うぇすてりあ」(@wisteria_)です!
 

最近の日本の異常気象は危険!

ここ数年で日本の気象は大きな変化が出てきました。

ニュースなどでよく聞くようになった「異常気象」「観測史上初」など従来の警戒レベルでは想像を絶する災害をもたらすようになってきました。

そして記憶に強いのは夏の台風などの水害ですが、冬もここ最近観測史上初の大雪などで、高速道路での立ち往生で大渋滞が起こる事も出てきました。

そこで2018年12月14日に国土交通省は「チェーン規制」の新たな制度が生まれました。

出典:国土交通省

いつもならスタッドレスタイヤで4WDだから安全と思っていても、思わぬ所でスタックしてしまって、車が動かせない場合も出てきました。

そこで今注目されてるのが、スタッドレスタイヤ+タイヤチェーンの装備になります。

なので昔毎週のように雪山に行ってスノーボードしていた私が、おすすめすタイヤチェーン5選を紹介したいと思います。

そして一言でタイヤチェーンといっても、今は素材の種類が違ったタイプもあるので、そこも解説しながら紹介していきます。

タイヤチェーン規制とは?最近はスタッドレスタイヤにタイヤチェーン

最近ではチェーン規制(2018年12月14日に国土交通省は「チェーン規制」)も行うようになり、スタッドレスタイヤだけでは通れない場所もあります。

ではチェーン規制はどういった時に行われるか?国土交通省の情報をみてみましょう。

 大雪特別警報や大雪に対する緊急発表が行われるような異例の降雪があるときに行います。

(平成29年度では、大雪特別警報の発令事例はなく、大雪に対する緊急発表は3回行っています。)

大雪時に通行止めを実施する場合でも、チェーン規制を実施し、タイヤチェーンを着けていれば通行できるようにすることで、これまでより積雪による通行止め時間を短くすることを目指します。

出典:国土交通省

スタッドレスタイヤでもタイヤチェーンの規制の対象なのか?

スタッドレスタイヤを着けている自動車であっても、大雪時には立ち往生することがあります。

今回のチェーン規制では、スタッドレスタイヤを着けていても、タイヤチェーンをしていない自動車はチェーン規制中に通ることはできません。

出典:国土交通省

このように最近の大雪に対してチェーン規制も厳しくなり、それほど路面の状態は過酷になっているという事になります。

私が雪山に行ってる時代は、スタッドレスタイヤを履いていれば大丈夫な時代ではなくなってるとい事になりますね。

タイヤチェーンの種類は大きく分けて3種類

今のタイヤチェーンは昔の金属のタイヤチェーンが頭に真っ先に浮かびますが、今は大きく分けて3種類あります。

・金属タイプ
・非金属タイプ
・布製タイプ

【参考:タイヤチェーンの種類】
(1)金属チェーンタイプ      : 金属製のチェーンやワイヤーの製品
(2)ウレタン&ゴムチェーンタイプ : ゴムなどの樹脂製の製品
(3)布製カバータイプ       : アラミドなどの特殊繊維製の製品

出典:国土交通省

タイヤチェーンのおすすめ5選

これらは自身の乗っている車種やタイヤサイズで装着できる車は限られるので、詳細をよく確認してください。

こちらに無いサイズも良く調べるとあるかもしれませんので、自身の車種・タイヤサイズは確認しておきましょう。

※購入の場合は自己責任でしっかりサイズ確認してください。

NEWRAYTON(ニューレイトン)らくらくタイヤチェーン IB-020 〜 125 金属

■TUV/GS規格認証

■金属亀甲型

■リング式9mm

●ジャッキアップ不要の簡単取付タイプ
●締め付け時に緩みにくいスライドギア仕様!!
◆IB-020 〜 110【乗用車用】クリアランスの狭い車にもオススメ!! 金属亀甲型・リング式9mm
◆IB-021 【軽トラック・軽バン用】横滑りにも強い金属亀甲型・リング式12mm
◆IB-125 【商用バン用】横滑りにも強い金属亀甲型・リング式16mm

出典:NEWRAYTON

2.COMTEC(コムテック)スピーディア 金属

■品番:SX-101/SX-102/SX-103/SX-104/SX-105/SX-106/SX-107/SX-108/SX-109/SX-110

高性能金属製でジャッキアップ不要

取付も簡単、コンパクト収納です。

3.CARMATE(カーメイト)バイアスロンクイックイージー 非金属

■Sサイズ
・品番:QE1、QE1L、QE2、QE2L、QE3、QE3L、QE4、QE4L、QE5、QE6、QE6L、QE7、QE7L

■Mサイズ
・品番:QE10、QE10L、QE11、QE11L、QE12、QE12L、QE14

■Lサイズ
・品番:QE14L、QE15、QE15L、QE16、QE16L、QE17、QE18、QE19、QE20

【正規品】 簡単装着日本製 JASAA認定 タイヤチェーン

バイアスロンクイックイージー

4.SOFT99 ( ソフト99 )  救急隊ネット 非金属

■品番:KK-20/KK-21/KK-22/KK-30/KK-31/KK-32/KK-40/KK-41/KK-42/KK-43/KK-50/KK-51/KK-52

車を移動無しで装着可能。

タイヤ内側の作業もなし。

耐摩耗性に優れたウレタンエラストマー

5.AutoSock(オートソック) ASK 布製

■品番:ASKY09/ASKY13/ASK600/ASK645/ASK685

■「布製タイヤすべり止め」

チェーン規制適合

オートソックハイパフォーマンス

■タイヤにかぶせるだけで簡単装着
■軽量、コンパクト収納で場所もかさばりません
■クリアランスの少ない車にも装着可能
■今までにない驚異の乗り心地

出典:中発販売株式会社

まとめ

今ではタイヤチェーンにいろいろ種類があります。

そしてその種類があるという事はそれぞれのメリット・デメリットがあります。

そこを十分考慮する事が大事ですね。

使用する際は十分に各メーカの取扱説明書を読み、注意する所をしっかりと把握してください。

そうしないと大変な事故に繋がってしまう事もありますからね。

そして大事なのが、タイヤチェーンなどは使用前にかならず雪の無い平地で装着テストをする事も大事です。

昔私もぶっつけ本番で、山の雪道でタイヤチェーンを装着した時は勝手がわからず寒い中、何時間も外で作業して大変な目にあったので、なるべく外にいる時間を減らす為にも、練習をしておく事が大事です。

万が一の場合に備えて雪かき用のスコップを積んでおくとより安心で設置場所が雪で埋もれていても整地して安全にタイヤチェーンの取り付け作業が出来るのでおすすめです。

合わせて読みたい記事

error: warning!Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました