SwitchBot スマートロック 配線·工事不要、取付カンタン
スマート家電で生活が快適になる
いまやスマート家電を導入している家庭も多くなってきたと思います。
以前のこのサイトの過去記事でも紹介した「IoT」の流れは、この先も進化してより一層生活の快適化にもつながりますね。
その中でも今話題になってるのがこの「SwitchBot」という商品になります。
簡単に説明するとこの「SwitchBot」は、遠隔操作で家にある家電を操作できるようになるモノになります。
今ある家の家電でスマート家電に対応してなくてもアイデア次第で、まるでスマート家電のように扱えるようになる商品です。
今回紹介する商品で、カーテン自体が朝日が上がれば自動的に開けてくれる、なんとも素晴らしい商品もあります。
これなら朝日と共に目覚めの良い一日の始まりになりますね。
今回は生活を快適にしてくれる未来型のこの「SwitchBot」を私が紹介したいと思います。
SwitchBot Hub Miniとは
基本の形のSwitchBot Hub Miniはスマートフォンに登録をする事で、本機が作動してくれます。
SwitchBot Hub Miniのハブ一つで家にある赤外線リモコンを1つにまとめる事ができ、スマートフォンから一括で遠隔操作できるようになります。
テレビやエアコンなど登録する事ができます。
・Googleアシスタント
・Amazonアレクサ
・Siriショートカット
などの音声コントロールも連携して、話しかけるだけで家電もできるようになります。
★ ワンタッチで家電を登録 – プリセットリストがあり、「スマートラーニング」モードを通じてワンタッチでお手持ちのリモコンを追加できます。
USB給電・コンパクトでどこでもお使えます。
そして、SwitchBot USB充電器と一緒に使用するのが最適です。(SwitchBot USB充電器は別売りです)★ リモコンを1つにまとめる – エアコン・テレビ等赤外線リモコンを一つのハブミニにまとめてアプリから操作できます。
大量のリモコンの整理に悩まずスマホ1つで一括管理ができるようになります。★ ハブミニでスマートな暮らしへ – ゲートウェイとして複数のSwitchBot製品と部屋中の家電をインターネットに接続してスマートホーム化を簡単に実現できます。
このハブミニで日々暮らしをスマートになりましょう。★ 音声コントロール – Amazonアレクサ、Googleアシスタント、Siriショートカットと連携して、話しかけるだけで家電とSwitchBotシリーズデバイスを操作できます。
★ 省エネ対策としての最適なオプション – エアコン・照明などの消し忘れがあっても、外出先からスマホでオフにできます。
出典:SwitchBot JP
「行ってきます~」のシーンを作成すれば、出かける時に家電を一気に消すことができます。
■商品詳細
・ブランド:「SwitchBot(スイッチボット)」
・製品名:SwitchBot Hub Mini
・製品型番:W0202200
・製品寸法:6.5 x 6.5 x 2 cm
・重量 80 g
・色:ホワイト
・材質:ABS樹脂
・電圧 5 ボルト
・付属品 取扱説明書、電源コード付き
SwitchBot ボット 商品詳細
このボットはやってる事は若干シュールですが、家にある「スマート家電」に対応してない家電でも遠隔で操作できるのは大変便利です。
スマートフォンで操作する事により、赤外線リモコンでないモノもONとOFFの操作が出来ます。
【ワイアレスでコントロール】簡単な取付で工事不要、スイッチがスマートになり、スマホのワンタップで自動的にオン・オフします。
【様々なスイッチやボタンに適用】あらゆるスイッチで使えます。
壁スイッチ・炊飯器・コーヒーメーカー・給湯器など様々なスイッチ・ボタンに適用です。【タイマー機能付き】時間設定を通して、お好きな時間にスイッチが自動的にオン・オフできます。
タイマーで予めお風呂のボタンを押してくれて、温かいお湯を楽しむことができます。【長時間のバッテリ寿命・セキュリティ】交換可能なCR2型リチウム電池を使用して、600日まで使用可能です。
ボットに個々にパスワード設定ができます。
パスワードが分かる方しかオン/オフ操作できません。【AIスピーカーに対応】ハブと併用して、外出から操作・音声操作ができます。
出典:SwitchBot JP
Amazonアレクサ、Googleホーム、Appleシリと連携すれば、音声でスイッチをオン・オフします。
・ブランド:「SwitchBot(スイッチボット)」
・製品名:SwitchBot ボット
・製品型番:Switchbot S1
・製品寸法:4.25 x 3.65 x 2.4 cm
・重量:39 g
・材質:ABS樹脂
・電圧:3 ボルト
・付属品:取扱説明書
・バッテリー:リチウム金属
※複雑な操作する場合は上記の「SwitchBot Hub」が必要になります。
SwitchBot プラグ 商品詳細
こちらはスイッチよりも大元のコンセントのプラグを操作する形になります。
これならコンセントのONとOFFを遠隔操作できるようになり、いろんな家電にも対応できる優れものですね。
【簡単設定】スマートプラグはSwitchBotアプリを無料でダウンロードして、ご自宅のWi-Fiに直接接続するだけで、接続が完了です。
【利便性が高い】いつでもどこでもスマホで家電や照明の電源を管理し、家電のオン・オフ状態を確認して、遠隔操作で電源のオン/オフを切り替えます。
例えば、帰宅前に扇風機や加湿器をオンにします。【一括管理】スケジュール、タイマー、カウントダウンの設定や、生活スタイルに合わせた設定が可能です。
さらに、複数のプラグに接続された家電を一括オン/オフできます。【省電力省エネ】電流や消費電力や電化製品のオン/オフを外出先から確認しコントロールできます。
家電の消し忘れを心配する必要はありません。
スケジュールに合わせて自動的に家電や電気を消すことで、お手軽・簡単に電気代を節約できます。【可能性を広げる】アレクサ、グーグルホーム、シリと連携させて、家電を音声操作できます。
出典:SwitchBot JP
IFTTTまたはSwitchBotシリーズ製品と組み合わせて条件を設定して色々なシーンを楽しんでみましょう。
・ブランド:「SwitchBot(スイッチボット)」
・製品名:SwitchBot プラグ
・製品型番:SP11
・製品寸法:76 x 47 x 38 cm
・重量:40 g
・材質:ABS樹脂
・付属品:取扱説明書
SwitchBot カーテン
私はこの「SwitchBotシリーズ」で一番注目をしているのがこちら!
「SwitchBotシリーズ」大注目のカーテンも自動で開け閉め出来るモノもあります。
その名も「Switch Bot カーテン」
米国でのクラウドファンディングで1億円以上の金額が集まったほどのアイディア商品です。
これも製品化されAmazonでもベストセラーになっています。
朝タイマーセットで自動でカーテンが開いてくれれば、自然の朝日を浴びて起きる事もできます。
操作方法も多くあり、声でも開閉出来たりととても便利な商品です。
【取付簡単】工事不要、誰でもワンタッチで設置完了。
工事が苦手な方でも手軽に導入でき、簡単で快適なスマートライフを楽しめます。
本体はカーテンの裏に隠れ、お家のインテリアに馴染みやすいです。【様々な操作方法】Touch&Go・アプリ操作。手で軽くカーテンを引くといち早く動きを感知し、動かしたい方向に自動的にカーテンを開け閉めしてくれます。
なお、いつでもどこでもアプリから開閉を操作・確認できます。(*ハブシリーズと連携すれば操作距離制限なし。)専用リモートボタン(別売り)でも操作可能です。【日差しを感知して自動で開閉&タイマー設定】光センサーを内蔵しており、日差しを感知して自動で開閉できます。
作動音に影響されなく、スッキリした朝を迎います。
睡眠リズムを整え、健康なライフスタイルをお手伝いします。もちろんタイマー設定も可能です。【スマートスピーカーと連携すれば更に便利】SwitchBotハブシリーズと併用すると、スマートスピーカーの音声操作でSwitchBotカーテンを操作することも可能です。
Amazonアレクサ、Googleアシスタント、Siriショートカット、IFTTT、LINE Clova(Beta)に対応可能です。
お忙しい朝でもスマートに効率よく。【U型レールに適用&ソーラーパネルで充電】現時点、U型レール(突っ張り棒タイプ含み)のみに対応です。(I型&ポールタイプ対応カーテンが発売予定です。)
出典:SwitchBot JP
オプションのソーラーパネルを取り付ければ太陽光で充電可能です。
1回のフル充電で最大8か月使用可能となります。(ソーラーパネル発売日:2020/11/25)
・ブランド:「SwitchBot(スイッチボット)」
・製品名:SwitchBot カーテン
・製品型番:W0701600
・製品寸法:6.5 x 5.1 x 11.6 cm
・付属品:フック(U型)x1セット、クリップx1個、TypeCケーブルx1本、取扱説明書x1冊
・バッテリータイプ:リチウムイオン
・重量:360 g
SwitchBot スマートロック
自宅の玄関ドアをオートロックしてスマート生活
外出時と帰宅時のちょっとした手間を解消!
オートロックで、外出時も帰宅時もホテルのように鍵が自動で閉まります。
SwitchBot スマートロックは配線·工事不要で取付が簡単です。その為取り付けに業者さんに来てもらう必要が無いのでお手軽!
一人暮らしの方や不器用なDIY初心者でも簡単に取り付けてドアの鍵を工事不要でスマートロック化
これでもう物理キーをカバンから取り出す必要が無くなり快適
SwitchBot シリーズまとめ
これから先もいろんな「IoT」に関わる製品が出てきて、私達の生活もより快適になっていくと思います。
こういった技術も日々進化しているので、消費側からしてもワクワク出来ます。
またいち早くこのような情報をキャッチ(インプット)する事で、あらゆる分野で役に立つと思います。
合わせて読みたい記事