30代・40代・50代から始める副業・在宅ワークでのブログの始め方
私は40代からブログを始めました
もう年齢も中高年だからブログなんて今からだと遅くない?
ブログって個人の日記だからそれで副業って可能なの??
文章書くのが得意じゃ無いから難しそう…
などなど…そんな声を聞いたりもします。
私は2018年の40代から始めて、今では複数のサイトを運営しており、このブログも5年目に突入し記事数も1000記事を超え(今は記事を削減しより見やすいサイトへ移行リニューアル中)なおかつ、親の介護(24時間目が離せない)を在宅介護しながら生活しています。
そして日々ブログの記事を書き続けていた結果、2020年に企業様からホームページ制作と運営管理を任されるようになりました。
これにより個人でも戦える時代になったと実感しました。
そして最初はどこの会社に属さず、無職の状態からのスタートです。
そんな状態でもブログ運営をスタートし、今もなお沢山の方に見られるようなブログに成長し、継続できております。
もちろんブログ制作・運営は初めての事ばかりだったので、独学でブログ制作の事を調べて現在に至ります。
「40代・無職・独身・実家住み・親の介護・ブログの知識無し」と、相当厳しい環境でもできるという事です。
なので今回は「ブログを始めるにはどうしたらいいか?」という、おおまかな流れを紹介していきます。
収入源のリスク分散
最近の社会の雇用はかなり不安定なモノになってしまいましたね。
・終身雇用の崩壊
・年功序列の崩壊
・同一労働同一賃金スタート
・45歳以上早期退職(リストラ)
・在宅ワーク・テレワーク・リモートワーク企業の取り組みの加速
・世界情勢
・物価の高騰と低賃金による円の価値の低下
など例を挙げたらきりがない位、過去記事でも未来の雇用や生活など取り上げてきましたが、これからも先行きが相当怪しい時代に突入してきました。
そこで最近話題になってるのが、本業以外にも副業や投資などで複数の収入源を確保するという流れです。
本業以外にも収入源を確保しておくと、いつ本業の収入が激減・無くなっても他の収入源があればなんとかなります。
投資などの考えでもある資産の「リスク分散」の考えですね。
思ったらすぐ行動
こんな時代で今の状態だと不安だなと思う方、すぐにでも行動に移した方がいいです。
有名な啓発本などでもよく書いてある通り人間はなにか新し事を始めようとすると、新しい事を始めさせないように時間が経つにつれ言い訳を考え、現状に満足させようとする動物だと言われています。
これは人間の本能にある考え方で
新しい事を始めようとする→未体験や、予測できない、ストレスが溜まる、など身体に危険を伴う→なので現状維持が安全という形で、言い訳を考えて新しい事始めないように、身を守る行動と言われています。
新しい事始めるのは、勉強をして知識をつけないといけない、新しい事を始めるにはその時間を作らないといけない、いざ始めても成功しないかもしれないと、新しい事を始めようとしてもいろいろ考えてしまいますが、まずは何も考えず行動をすると、自然と身体は動くものです。
私もブログを始める時は、深く考えずに失敗してもいいやと、軽い気持ちから始めました。
その独学で調べた知識も、いつかはなにかの役にたつだろうと思い、失敗前提の始まりでした。
ブログは単なる日記?
ブログと言っても自分の日記のような内容だと、やはりいろんな人の興味を引き付ける事は難しいです。
それが芸能人やインフルエンサー(有名)な人なら別ですが、今この記事を読まれてる人は一般の方だと思います。
ではブログは何を書けばいいのか?
それは自分のブログが読んでる人に対して【何かしらの役に立つ】情報を詳しく書くだけでいいのです。
例えば旅行の記事を書くとします。
普通なら「○○に行って○○を食べて景色が綺麗でした。」
このようなブログでは人は読んでくれません。
しかし!ここを「○○の行き方や交通機関の乗り方や交通費、食べた商品の値段や食材の詳しい内容や行った所の時代背景など」をブログで書く事ができます。
そうすると読んでくれてる人も「この場所に行ってみたい」「ブログの画像と文章で旅行した気になる」「ブログを参考に今度この場所に行ってみよう」など読み手の役になる記事へと変化します。
文を書くのが苦手
最初に言っておくと私も文章を書くの超苦手です。
子供の頃はあの原稿用紙1枚400文字書くのも半分も書けない位嫌でしたが、最近では毎日1500~2000文字書けるようになりました。
更に私は過去に1000記事も書いていたので、徐々に書くチカラも付いているのが実感できるまで成長していると思います。
なので苦手でもとりあえず10記事・30記事…と書いていく事で慣れていくモノです。
これはずっと毎日更新をして記事を書いてきた私の実体験です。
物事を書く事で自分の頭の事が整理されて、それを文章にする事で知識をインプット(入力)して、それを文章にアウトプット(出力)する事でブログを読んでる方へシェアする事ができるようになります。
家に居ながらブログ制作で収入とは?
ステップとしては、一概にブログ収入といっても多種多様なブログ収入が存在しますが、今回はブログを書いて収入を得る方法を紹介します。
けして怪しいモノではなく、ちゃんとした大手の企業様の広告宣伝する事で、収入を得る形になります。
私は世界のgoogleやAmazonから正式に認められ直接私の銀行に振り込まれています。
個人でこんな事出来るのは夢のようですね。
ブログを書いて収入を得るにはGoogleアドセンスやASPといったA8.netやバリューコマースなどのアフェリエイトなどの広告収入を得る事で、収入を得る事ができます。
【うぇすてりあの簡潔説明】
・Googleアドセンスとは?
YouTubeでのお馴染みのGoogleからの広告を載せて、その広告を閲覧してくれた人がクリックすると収入になるシステムです。
・アフェリエイトとは?
よく聞くASPですね。自分のブログに広告を載せて、その商品が売れればその売り上げの数パーセントが収入になる。
・一流企業も参加しているサイトなので、その企業からの広告も条件が合えば自身のブログに載せる事ができるようになります。
こういった場合ブログなら何でもいいわけでもありません。
ちゃんとした所はGoogleアドセンスやアフェリエイトの一定の審査はあるので、しっかりとブログを制作していきましょう。
上記のような収入から外に出て会社に属して身体と時間を犠牲にせず、将来身体が多少不自由になっても、ブログで収入になるのはとても老後に備えるには最適ですね。
ここら辺は今度深堀りの記事も書いていく予定です。
ブログを始めるには
今回は私と同じ手順のおおまかな流れの説明になります。
つまり同じようにやれば、現在ご覧なってるようなブログが制作できるという事です。
まず収入用のブログを作るのに必要な手順があります。
上記の画像のように自分専用のブログを作るには以下の段階を踏みます。
■サーバーの契約(土地)
↓
■ドメイン取得(住所)
↓
■ワードプレスにブログ・ホームページ制作(家)
無料でできるブログはありますが、無料ブログの場合は収入の柱でもあるGoogleアドセンスの審査が通らないと言われています。
なのでブログ制作は無料ブログではなく、お金のかけた(少額でも可)自分専用のブログを作らないといけません。
※私の場合月でレンタルサーバー・ドメイン代の1,000円ちょっと位なものです。
ブログの場合初期投資や運営費はほぼかからない為、人気の副業としても有名ですよね。
サーバーとドメインに関しての深堀した関連記事も書いていますので、そちらも参考にしてみてください。
それではサーバー(土地)契約から順番に説明していきます。
●サーバーの契約をします。
サーバーとは?と検索すると他のインターネットサイトの説明などでも、サーバーとはインターネット上の土地を持つと同じ意味合いと言われています。
エックスサーバーは国内シェアNo1のレンタルサーバーで、現在230万サイト以上の運用実績があります。
エックスサーバー株式会社は、2022年4月28日、経済産業省より「情報処理支援機関(スマートSMEサポーター)」として認定されました。
情報処理支援機関(スマートSMEサポーター)制度とは中小企業者等の生産性を高めるためのITツールを提供し、導入から実運用を支援する企業を、「情報処理支援機関」として認定する制度です。
出典:エックスサーバー
このエックスサーバーは私も利用していて、すごく安心してブログを運営する事が出来ています。
なので私がおすすめするサーバーはこちらの【エックスサーバー】です。
▼ 初心者でも安心・安全な運用実績と充実のサポート体制が整っている。
・初心者でも安心の24時間365日メールサポート
・電話サポートあり!専任スタッフが対応!
私も利用してるエックスサーバーの過去記事を読むと、よりわかりやすくなっています。
月額900円(税抜)から、高速・多機能・高安定レンタルサーバー『エックスサーバー』
●ドメインを作ります。
ドメインはインターネット上の自分のブログの住所だといわれています。
私の場合は「https://wisteria-room.com/」というブログのアドレスですが、その中の上記の画像の通り「wisteria-room.com」の部分がドメインになります。
こちらも過去記事のドメインの記事を読むと深堀してあります。
●世界中のホームページ制作で愛用・利用されている、Wordpress(ワードプレス)でブログ制作をしていきます。
WordPressは無料のサイト制作ツールなので、困った時などの時もいろんな対策情報がネット上に挙がってるので安心です。
エックスサーバーを利用すると、簡単にWordpressをインストールできて、すぐにブログ制作ができます。
参考までにWordpressのメリットをエックスサーバーの方でまとめてあるので紹介しておきます。
これでサーバー(土地)を作り、そこにドメインで(住所)をつけ、そこにワードプレスで(家)を建てる事ができます。
大まかな流れですが、この段階を踏む事でブログ運営が始められます。
ブログ制作や老後の不安のまとめ
ここまで来たらあとは、ブログに対して自分の困った事があればすぐ調べ、どんどん知識をつけて他の人には無いスキルを身に着けていきましょう。
そのスキルが今後、行先が不透明な時代を生きていく上での、武器になるはずです。
正直何か新し事を始める時は誰でもわからない事だらけです。
なので最初は覚える事も多く大変ですが、それを面倒と考えるか、自分の老後の生きる糧と考えるかでも、違ってきます。
それでも最初方でも話した通り、「無職・独身・実家住み・親の介護・ブログの知識無し」と、相当厳しい環境からでもこのようにブログ運営できるまで成長できました。
もちろんブログは始めてすぐに大きな収入や成果が出る事はないのです。
とはいえ…まずは「小さな一歩でも良いので行動に移してみる」という事です。
この記事を読んだ時点でもうその「小さな一歩」の足は踏み出していると思います。
0から何かを生み出せる、潰しの効く人間になっていきましょう。
時代は「在宅ワーク・テレワーク・リモートワーク」の新しい働き方も加速していきます。
5GやAIやweb会議など、どこに居ても仕事ができる人材が活躍する時代でもあります。
今からこの在宅ワークやテレワーク(リモートワーク)などできるような人材にならないと、いつまで経っても昔ながら辛い会社勤めになってしまうので、在宅ワークやテレワーク(リモートワーク)などの勉強・知識をつけておく事も大事だと思います。
時代は今大きく変わり始めています、行動は早めの方がいいです。
web制作、プログラマー、デザイナー、イラストレーターなど個人の強みを出せるように、情報のインプットを常にして日々勉強していきましょう。
でもまずはパソコンは無いと始まりませんね。
過去記事で紹介したパソコンは、私が現在このブログ制作でも使ってるパソコンになります。
合わせて読みたい記事